記事一覧

携帯をドコモからauに変えました。ドコモにはジョグノートのiアプリがあって、走行時間やルートなどを自動的に記録してくれました。
auは、スマートスポーツ ラン&ウォークがあります。なので、ランニングの記録サイトもジョグノートからスマートスポーツに変更しました。

以下、少し使ってみた結果の比較です。

  • ドコモ(ジョグノート)のよい点
    • 携帯で計測した以外のデータも入力できる。
      (スマートスポーツのデータも入力可能!)
    • 日記機能なども豊富。
    • GPSが、スマートスポーツより正確に追跡している。
    • PCを使うとき、スマートスポーツより軽い。
    • 走行した地図の拡大ができる

  • スマートスポーツのよい点
    • 無料!(のコースもある)
    • 走行ルートがKML形式でエクスポートできる
    • ビートランなどのメニューあり。

私は、軽いジョグなら携帯だけを持って出かけますが、シリアスに走る場合にはポラールの心拍計が欠かせません。
携帯だと2-3時間しか記録が取れないので、長時間のランだとポラールしか記録が残らないことになります。

そのため、結局は自作のエクセルのファイルで練習日誌をつけています。なので、ジョグノートでもスマートスポーツでもどちらでもOKですね。

スマートスポーツは使い出してから間が無いこともあり、今のところジョグノートの方が使いやすいと感じています。

  • にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

今日はアミノバリューランニングクラブINぐんまが、群馬大学でありました。

いつものように、山西先生のお話から始まります。「10月は走りこみ」というテーマでした。おおよその内容はこんな感じ↓

  • 毎日休まず走る。5分でも10分でもいい。
  • ゆっくり走ればよい。目標は距離でなく時間にする。速いペースは本番の1-2週間前でよい。
  • 硬い路面は疲れる。土などのやわらかいところがいい。
  • 同じ20kmを走るのでも、10kmを2回走ると疲れない。
  • 食事は炭水化物を多めにする。
  • 毎日練習日誌をつける。脈拍や体重を毎日測り、体調を感じる。
  • 自分の体と相談して走る。無理をしない。
  • 足の痛いときは自転車に乗る。
  • 空気が乾いてきているので、「うがい」をする。ランナーは口をあけて走るので、のどをやられる。


今日のランニングのメニューは、群大を出て新坂東橋から利根川サイクリングロードを北へ向かい、50分程度で折り返すというもの。

まずは、いつものように芝生で裸足になって、軽くジョグをします。群大の芝生はとても気持ちがいい!その後は柔軟体操をして、ロードを走る準備をします。

利根川サイクリングロードまでは皆でまとまって走ります。速い人は、寄り道をしながら進みます。

吉岡町の休憩所からは、各自のペースで走ります。

私は、四万十川ウルトラマラソンのペース作りということで、キロ7分を目指して走りました。心拍数が135くらいです。でも、集団で走っていると、ついペースが上がってきてしまいます。

阪東橋の先で折り返して、帰りもほぼ同じペース。でも、吉岡町の休憩所からは、ペースアップ。キロ5分で走りました。心拍は160。サブ3:30を狙うとすると、このペースになりますね。今の私にはかなりきついです。

群馬大学の手前で、再びキロ6分に戻してクールダウン。最後はウインドスプリントを2本やってゴールです。

終わった後も芝生での裸足ラン。その後は2人1組でマッサージをしました。これが気持ちいい!太腿の付け根や背骨をマッサージしてもらうと、疲れているのが良くわかりました。

次回はぐんま県民マラソンに向けて、トラックでペース走をするそうですが、私は四万十川ウルトラマラソンなので欠席です。皆さん、がんばってくださいね。

終わった後に有志で昼食に行きましたが、男性は私だけ。ちょっと浮いていました。

  • にほんブログ村 ジョギングへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

赤城山で坂道トレーニング

今日は坂道トレーニングとして、赤城山の上り下りを5km走りました。

10100201.jpgスタートは赤城山の中腹にある箕輪の駐車場。姫百合駐車場です。
山歩きをする人が既に沢山車を止めています。

上はスキンズの長袖に半袖Tシャツ、下はCW-Xスタビライクスのロングタイツという格好は、ちょっと浮いていました。気温は15度位かな?快適です。

アミノバリュー500mlを持って、登り始めます。
最初はとても苦しい!でも、慣れてくるとペースがわかるようになります。

キロ8分半?9分で、心拍の平均は160.もっと追い込むこともできたかもしれませんが、無理をせずに上がりきりました。

大沼まで降りずに、新坂平というピークの峠で折り返します。霧が少し出てきました。

下りはキロ4分半、心拍が150。少し路面が荒れていましたが、気持ちよく駆け下りました。

ほとんどは重力に任せて駆け下ってきましたが、一部は四万十川ウルトラマラソンの下りを想定して、意識して足に負担をかけないようにゆっくり走りました。このときのペースが6分半。ウルトラマラソン当日は、この程度でペース走りたいと思います。

片道5.5km程度なので、往復1時間半弱のトレーニングでした。

10100202.jpgその後は、新坂平のビジターセンターでもらった割引券で、近くの富士見温泉へ。昼ごはんを食べて(なんと平日で500円だった!)、少し休んで無事に帰宅。


このコースは、もっと下からスタートしたり、大沼まで抜けたりとバラエティが作れるので、フルマラソンに向けてのトレーニングに良いですね。交通量が多いのがネックですけれど。

夕方は20分のジョグで体をほぐしました。明日はアミノバリューの練習会です。皆と会えるのが楽しみです。

  • にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

10100101.jpgあと2週間に迫った四万十川ウルトラマラソン。その最終案内が来ました。

「苦しいかもしれませんが最後までがんばってください」という地元の中学生のメッセージもあり、「参加するんだあ」という実感が湧いてきました。

*  *  *

今朝は2kmのジョグ。妙高マラニックからは完全に回復したと思いましたが、まだ左ひざに違和感がありました。本番までは無理をせず、体調を整えることに専念したいと思います。

  • にほんブログ村 ジョギングへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

9月の走行距離

9月の走行距離は、200kmを越えて220kmとなりました!
8月が110km、7月は30km程度だったので、急激に伸びています。

今年の3月から多忙になって走れない時期が続いていましたが、何とか昨年並みに戻ってきました。

でも、急に距離を踏むようになって、故障につながらないか少し心配です。

今は、2週間後に迫った四万十川ウルトラマラソンに向けて、ベストの体調にすることです。これからは余り距離を踏まないことにします。

  • にほんブログ村 ジョギングへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

2021年3月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード 携帯サイト

参加予定の大会


Warning: mktime() expects parameter 4 to be int, string given in /home/thik/www/run/index_97.html on line 1671


レース参加結果(クリック!)

最近のコメント

アイテム

  • 14110901.jpg
  • 14110301.jpg
  • 14102501.jpg
  • 14101801.jpg
  • 14101120.jpg
  • 14101119.jpg
  • 14101118.jpg
  • 14101117.jpg
  • 14101116.jpg
  • 14101115.jpg
あわせて読みたいブログパーツ