ランナーズアップデートによると、20kmごとのラップは以下のとおりでした。
20km 2:27
40km 2:31
60km 2:44
80km 2:57
Finish2:40
ほぼイーブンに見えますが、最初の20kmは登りで、40kmまでが下り、また62kmのレストステーションで着替えをしているので、
「最初はちょっと早め、その後はキロ8分のイーブン」
というところでしょうか。エイドの時間を考えると、ランはキロ7分ちょっとかなと思います。
ランナーズアップデートによると、20kmごとのラップは以下のとおりでした。
20km 2:27
40km 2:31
60km 2:44
80km 2:57
Finish2:40
ほぼイーブンに見えますが、最初の20kmは登りで、40kmまでが下り、また62kmのレストステーションで着替えをしているので、
「最初はちょっと早め、その後はキロ8分のイーブン」
というところでしょうか。エイドの時間を考えると、ランはキロ7分ちょっとかなと思います。
あさってに控えた四万十ウルトラマラソン。「最初の登りがポイント」という話を良く聞きます。どのくらいの坂なのか、予習してみました。
使ったのはルートラボ。マウスでクリックすると、道沿いに距離と標高差を表示してくれます。
これを使うと、四万十川ウルトラマラソンの登りは、おおよそ4.5kmで350mを登ることになります。
一方、9月上旬に走った赤城山の登りは、5.4kmで標高差391mでした。ほぼ同じですね。
赤城山は、平均心拍160で、キロ8分半で登りました。四万十は抑え気味に良くとしても、キロ10分程度であればそれほど負荷を掛けずに登りきれそうです。
でも、キロ10だと、ほとんど歩きに近いですね。いっそのこと全部歩く手もあるかもしれません。
天気もよさそうだし、楽しんで行きましょう!
最近のコメント