アミノバリューランニングクラブINぐんま の記事

先週に引き続いての練習会でした。

先週は群大のトラックでのペース走。キロ5分15秒で走りました。

今週はLSD。みなで利根川サイクリングロードを北上します。最初はキロ8分でしたが、だんだんと速くなり、最後はキロ7分程度のペースでした。

群大に戻ってから、芝生で裸足になり、流しでした。まずつま先で軽くジャンプしながら、その場でもも上げ。上体をやや前傾させて、そのまま100mく程度走ります。これを3,4本やりました。

ゆっくり走っていると、フォームが悪くなるそうです。そのため、ゆっくり走った後は軽く流しをするとよいようです。


私は、来週の「さのマラソン」で使うギアを確認しながらLSDをしていました。

靴は、トランス8(2代目)の予定です。この靴は路面からの反発が感じられ、快適です。普段は磨り減ったウェーブライダー12と同じく磨り減ったトランス8(初代)で走っていますが、感覚がかなり違います。新しい靴はいいですね。


ウェアの上は、スキンズの長袖にTシャツだったのですが、LSDでも暑く感じました。スキンズ+Tシャツだと、気温が15度近くなると辛そうです。そのため、さのマラソンでは、Tシャツのみで走ろうと思います。必要ならアームウォーマーをするかもしれません。
手袋も、途中から外してしまいました。当日はスタート時の気温次第ですね。

下はミズノのタイツ+ランパンでした。こちらは特に問題なしでした。当日はCW-Xのスタビライクスで走ろうと思います。

  • にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

今日のアミノバリューランニングクラブinぐんまの練習会は、ペース走でした。

本気のレースは、1月末の勝田マラソンなのでまだ先です。

でも、勝田マラソンでのペースを想定して、1キロ5分15秒で設定しました。

10kmなので、トラック25周です。ちなみに、山西先生は、以前は毎週金曜日にトラック75周のペース走をしていたとか。すごい!

序盤は少し早めで、やや余裕がありました。心拍数も150くらいです。5kmのタイムが26分10秒と、5秒早めでした。

でも、後半は数秒落ちてしまい、また心拍も156近辺。

目標タイムは52分30秒でしたが、52分51秒と21秒の遅れでした。

途中は、余り時計をみないで体感に任せて走っていましたが、5分15秒ペースでは10kmでも余裕が無いことがわかりました。

勝田まではあと2ヶ月あります。なんとか5分15秒(フルマラソンだと3時間41分程度)で走れるように練習したいと思います。どんな練習が効果的かなあ??

  • にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

今日はアミノバリューランニングクラブINぐんまが、群馬大学でありました。

いつものように、山西先生のお話から始まります。「10月は走りこみ」というテーマでした。おおよその内容はこんな感じ↓

  • 毎日休まず走る。5分でも10分でもいい。
  • ゆっくり走ればよい。目標は距離でなく時間にする。速いペースは本番の1-2週間前でよい。
  • 硬い路面は疲れる。土などのやわらかいところがいい。
  • 同じ20kmを走るのでも、10kmを2回走ると疲れない。
  • 食事は炭水化物を多めにする。
  • 毎日練習日誌をつける。脈拍や体重を毎日測り、体調を感じる。
  • 自分の体と相談して走る。無理をしない。
  • 足の痛いときは自転車に乗る。
  • 空気が乾いてきているので、「うがい」をする。ランナーは口をあけて走るので、のどをやられる。


今日のランニングのメニューは、群大を出て新坂東橋から利根川サイクリングロードを北へ向かい、50分程度で折り返すというもの。

まずは、いつものように芝生で裸足になって、軽くジョグをします。群大の芝生はとても気持ちがいい!その後は柔軟体操をして、ロードを走る準備をします。

利根川サイクリングロードまでは皆でまとまって走ります。速い人は、寄り道をしながら進みます。

吉岡町の休憩所からは、各自のペースで走ります。

私は、四万十川ウルトラマラソンのペース作りということで、キロ7分を目指して走りました。心拍数が135くらいです。でも、集団で走っていると、ついペースが上がってきてしまいます。

阪東橋の先で折り返して、帰りもほぼ同じペース。でも、吉岡町の休憩所からは、ペースアップ。キロ5分で走りました。心拍は160。サブ3:30を狙うとすると、このペースになりますね。今の私にはかなりきついです。

群馬大学の手前で、再びキロ6分に戻してクールダウン。最後はウインドスプリントを2本やってゴールです。

終わった後も芝生での裸足ラン。その後は2人1組でマッサージをしました。これが気持ちいい!太腿の付け根や背骨をマッサージしてもらうと、疲れているのが良くわかりました。

次回はぐんま県民マラソンに向けて、トラックでペース走をするそうですが、私は四万十川ウルトラマラソンなので欠席です。皆さん、がんばってくださいね。

終わった後に有志で昼食に行きましたが、男性は私だけ。ちょっと浮いていました。

  • にほんブログ村 ジョギングへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

今日は、30キロ余りのマラニックで1年の走り納めです。

上毛電鉄で、赤城駅まで。クリスマス仕様の車内はとてもきれいです。
09122001.jpg

焼きまんじゅうやさんでエネルギーを補給したあとは、国道353号線をひたすら西に向かって走ります。
09122002.jpg

途中で休憩したり昼食をしながら、30km余りの道を走って群大に戻りました。

その後はお風呂に入って、納会。素敵な一日を過ごすことができました。来年も宜しくお願いいたします。

  • にほんブログ村 ジョギングへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

昨夜の雨が上がり、雲ひとつ無い快晴になりました!気温は高めですが、群馬名物の空っ風のおかげでじっとしていると冷えます。

今日は、90分LSDです。また、来週のホノルルマラソンや佐野マラソンを控えている人は、目一杯練習をしないように、とのことでした。

以下、M講師のお話のメモです。

  • トレーニング期は高たんぱくの食事で、調整期は炭水化物系の食事がいい。
  • 競技者は、1週間前にホールアウト(すべての力を出し切る)させ、それ以降は炭水化物を取らずに筋肉を再生させる。3日前から炭水化物を摂ると、貯蔵量が増える。但し、風邪などを引きやすいので、一般のランナーはここまですることは無い。
  • レース前2日程度で、短時間で速い負荷を掛けるのが良い。
その後、着替えて準備をします。まず、芝生をジョギングしながら体をほぐします。後ろ向きや横向きに走ったり、スキップしたり。その後、軽くストレッチ。脇の筋肉を伸ばすときは、片手ずつ伸ばしたほうがよいそうです。

その後、群大の「いやしの道」をゆっくり1周。いよいよ外に出かけます。

上毛大橋を登り、利根川サイクリングロードを北上します。キロ6分半から7分で、少し速めのペースですが、心拍数は130程度です。白くなった志賀の方の山々が見えたり、蒸気機関車の汽笛が聞こえたりして、とても気持ちよく走れました。

途中のグラウンドでは、駅伝大会が行われていました。小学生が大人顔負けで走っています。ついつい触発されて、帰りはキロ5分?5分半ペース。もう、LSDではありません(笑)。心拍数も160を超え、上毛大橋の下りの区間ではキロ4分40秒でした。

群大に戻って、グラウンドを7分半くらいのペースで2周してクールダウン。それでも、まだ心拍数は135程度にしか落ちません。キロ5分ペースで走り続ける「3時間30分」は、まだまだ遠いですね。

終わりに、AVRCinぐんま恒例の、裸足になって芝生ラン。ひざを抱えて太腿脇を伸ばしたり、股関節や膝の筋肉を十分ストレッチして終わりました。

その後は、露天風呂のあるばんどうの湯で体をほぐしました。天気がいいので、遠くの山までくっきり。昼間でも意外と混んでいるのですね。ここの露天は、外に芝生があるので、ジョギングもできます(笑)

  • にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

2021年3月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード 携帯サイト

参加予定の大会


Warning: mktime() expects parameter 4 to be int, string given in /home/thik/www/run/cat50/in/index_5.html on line 1673


レース参加結果(クリック!)
あわせて読みたいブログパーツ