月曜日の練習会で、山西先生は、「練習は単調になると面白くない。週に7回走るとしたら、そのうちの5回は違う方がよい」とお話されました。
今朝は、いつもと違う道を走りました。アスファルトの平坦な道であることは変わりませんが、風景や信号のタイミングは違います。また、建物の配置や風の強弱も違います。
時計を見ずに、30分ほど走ってきました。探検隊みたいで、面白いですね。
昨日は、久しぶりの練習会でした。内容は、アミノバリューランニングクラブINぐんまのページに既に詳しく書いてあるので、省略します^^;
360段の階段を駆け上がったおかげか、朝の安静時心拍は60を越えていました。また、一日中ふくらはぎと太ももが張っている感覚がありました。デスクワークが多かったせいもありますが、歩くと下半身が重い。鉛が張り付いているような感じでした。
明日は、少し楽になっていると良いのですが。
いつも使っているポラールの心拍計RS200sdは、胸に心拍センサ(WearLink+)を取り付けます。
「ストラップの電極を十分濡らしてから付けてください」と注意書きがあり、またそのようにしているのですが、冬は汗をかくのが遅く、また乾燥しています。そのため、走りはじめは心拍計の値が安定しない時があります。
そんな時は、心拍数が181とか、ありえない程の高い数字を表示します。走りながら胸の電極を触ったりしても表示は変わりません。
大抵は4、5分走ると正しい数字に戻ります。あまり細かいことを気にせず、おおらかな気持ちで走るようにしています。
今日は30kmのロング走の予定でした。が、寒い!気温は2,3度でしょうか。走り出してもしばらくは凍えていました。そのため、走り出して5分もしないうちにトイレに立ち寄り。
その後、2kmくらい走ると温まってきて、キロ6分で淡々と走れるようになりました。でも、5kmを過ぎたあたりでおなかの調子が急に悪くなってきました。やはり寒さのせいでしょうか?ワセリンを塗って走ったのに。
仕方が無いのでコースをそれて、コンビニにお世話になりました(ありがとう!)。水分の補給は避けて、おにぎりを買いました。
外は気温も上がり、また体も温まっていたのですが、走りの気持ちが途切れて、ウォーキングに切り替えました。
普段は走っている利根川サイクリングロードを歩きます。風も無く、天気も快晴で気持ちよく歩けました。歩いていても、心拍数は100くらいになっていました。よい有酸素運動になったかな。
たまには、こんな日があってもいいでしょう。楽しみながら、のんびりいきましょう。