
PHP5からPHP7への移行で、ちょっとハマり
市川市にもランニングにも関係ない、ブログのお話です。
千葉県市川市でゆっくり走っているおじさんの記録
市川市にもランニングにも関係ない、ブログのお話です。
日曜日に、夜行バスで大阪に行って、飛行機で帰ってきました。 行きはウィラートラベルの「ニュープレミアム」シート、帰りはLCCの春秋航空でした。 それぞれの感想を書きますね。
前にも書いたように、今週末は、土曜日に横浜で「とりけもろげ」のロゲイニングに参加し、日曜日には大阪でランニング学会の講習会に参加します。大阪への往復は、なるべく安くなるように考えます。
寒い日が続きます。少しでも暖かくなるために、週末はロゲイニングと講習会に参加する予定です。
先週末に館山若潮マラソンを走ったばかりですが、今週末は都市ロゲイニングに参加します。
市川市付近でペース走をする場合、周回コースか江戸川サイクリングロードコースで行う場合が多いです。 周回コースは、行田公園の約1kmのコースや、姥山貝塚公園の450mコースをよく使います。周回コースはラップの計測や給水の確保などは便利なのですが、飽きやすいという問題点があります。
初詣の時にお札を納めるのを忘れたので、葛飾八幡宮へ納めに行きました。ついでに、近くの魁ジェラートで今年の初ジェラートです。
私は、単に走るだけでなく、その過程を楽しみたいと考えて、ウルトラマラソンに手を出し(てしまい)ました。 各地のウルトラマラソンに参加していると、そこに行く旅の楽しさもあることに気づきました。
元旦の10㎞ランの疲れが残っているので、今日はゆっくり長く走るLSDをしました。スタートは海で、ゴールは市川市の最高標高地点です。題して、sea to summit in市川市です。
もう少しで、2016年が終わります。今年もいろいろありました。1年を振り返ってみたいと思います。