
Smart Runningの講義by渡邉千春さん、に行ってきました
7月4日に実施された、JTRA(日本トレイルランナーズ協会)と、MtSN(マウンテンスポーツネットワーク)の共催の『使えるものは何でも使って楽しく走ろう! ウルトラトレイル!!』と題された講演会に行ってきました。講師は、渡邉千春さんです。
千葉県市川市でゆっくり走っているおじさんの記録
7月4日に実施された、JTRA(日本トレイルランナーズ協会)と、MtSN(マウンテンスポーツネットワーク)の共催の『使えるものは何でも使って楽しく走ろう! ウルトラトレイル!!』と題された講演会に行ってきました。講師は、渡邉千春さんです。
梅雨は明けてなくても、暑い日が続きます。 先週まで長距離を走っていたこともあって、今日はリハビリランアンドウォーク。キロ8分で10km弱を走りました。
思えば、今年の5月末のえびす・だいこく100kmマラソンの後半に、かなりの雨に降られました。
JALとANAの「比べてみた」第2弾は、ネットショッピングです。
旅行と言えば、宿泊が付きもの。普通にじゃらんや楽天トラベルのサイトで予約するよりも、航空会社のページから予約すれば、航空会社のマイルも付きます。 JALとANAの宿泊のマイルを比べてみました。
ランニングの大会では、自分の走っている姿の写真を販売しています。
三浦半島みちくさウルトラマラソンで履いた靴を、洗いました。
「暑さ寒さも彼岸まで」と昔の人は言いました。その通り、暖かくなってきています。 市川市を東西に、そして南北に流れる真間川の桜も、だいぶ咲いています。 今週末は、お花見に良さそうです。
昨日の月曜日は雨。急に気温が上がっためか、今朝は霧の中でした。
明日は千葉県民マラソンなので、少し走ろうかなと思って外に出ると、花粉がすごいです!