
東急パワーサプライ、期間限定でポイント2倍に!
東急グループが運営する新電力会社の「東急パワーサプライ」が、3月31日までの限定で、「電車で貯まるTOKYU POINT」が2倍になるキャンペーンを始めました!題して、「電車と電気でたまるたまるキャンペーン」です!
千葉県市川市でゆっくり走っているおじさんの記録
東急グループが運営する新電力会社の「東急パワーサプライ」が、3月31日までの限定で、「電車で貯まるTOKYU POINT」が2倍になるキャンペーンを始めました!題して、「電車と電気でたまるたまるキャンペーン」です!
寒いですね。長崎では雪だとか。 市川の気温も5度くらいでしょうか。 今日は、真間川を下って三番瀬まで行ってきました。
ブルックスが新しい軽量シューズ「フロー5」の試し履きを企画していたので、参加してきました。
市川市で、第28期のスポーツ推進委員を募集しています。
市川北部は、下総台地が広がっています。 先日は、下総台地の縁を行ったり来たりの坂あがりランをしましたが、今日は「下総台地に上がらずに北に向かう」ランにしました。 いわば、谷をつめるランです。
夜明け間近の空。星がだんだん見えなくなっていくなか、最後までがんばる星が2つ。東の空と南の空にありました。 ちょっとの間、上を向いて走りました。
お正月休みの最後は、のんびりランニング。70分、10kmです。穏やかな天気でした。
市川に引っ越して、初めての年越しになります。 この一年、お世話になりました。
ITMといっても、伊丹ではなく、Ichikawa To Maebashiです。
すっかりブログを書かない間、いろいろありました。 12月6日の湘南国際マラソンは、天気は最高!でしたが、フルマラソンのワースト記録となってしまいました。 12月13日の東山三十六峰マウンテンマラソンも、天気は最高!で、湘南国際マラソンのリフレッシュができました。 昨日、12月19日のアミノ千葉の最終練習は、2.5kmのリレーでした。苦しかったですが、楽しく走ることができました。 今日はベアリス30kmのボランティア。みなさん、良い表情で走っていました。 それぞれ、いろいろと書きたいことはありますが、それは、また、後ほど。