
昭和の森でリレー形式のインターバル
土曜日は、千葉市の昭和の森で、リレー形式のインターバルトレーニングでした。
土曜日は、千葉市の昭和の森で、リレー形式のインターバルトレーニングでした。
岩手県の北上市から、雫石町まで走破する「第13回いわて銀河100㎞チャレンジマラソン」に参加しました。 序盤から不調でしたが、なんとか制限時間内にゴールできました。 大会は非常に素晴らしいもので、また来年も参加したい!と思いました。
今週末に迫った「いわて銀河100kmチャレンジマラソン」。初参加の大会なので、ドキドキです。 恒例の、走行計画を考えました。
いわて銀河100kmチャレンジマラソンの「参加通知書」はがきが到着しました。 3面の圧着ハガキで、要項にない追加情報もありました。
2017年6月11日に行われる「いわて銀河100kmチャレンジマラソン」に初めて参加します。 初めてなので、開催要項や他の方のブログなどから、ポイントを書き出してみました。
先週末は、2日に渡って市川市スポーツ推進委員の活動でした。
2017年5月21日に、福井県小浜市から京都市までのワンウェイコースで行われた「第22回鯖街道ウルトラマラソン。最後の走行記です。
先週末に参加した「第22回鯖街道ウルトラマラソン」。 スタートしてから中間地点の久多エイドまでの記事です。
第22回鯖街道ウルトラマラソンの走行記です。 前日編に引き続き、当日のスタートまでです。
先週の日曜日に行われた「第22回鯖街道ウルトラマラソン」。千葉県からは1泊2日の旅でした。 まずは、前日編です。