
エプソンのGPS付き心拍計「SF-810」のファームウェアを更新しました。
エプソンのGPS付き心拍計「WristableGPS SF-810」のファームウェアが更新! エプソンのGPS付き心拍計「WristableGPS SF-810」のファームウェアが、2017年8月3日にアップデートされていました。 新しいバージョンは1.43です。
エプソンのGPS付き心拍計「WristableGPS SF-810」のファームウェアが更新! エプソンのGPS付き心拍計「WristableGPS SF-810」のファームウェアが、2017年8月3日にアップデートされていました。 新しいバージョンは1.43です。
週末は、群馬と埼玉、千葉で走ってきました!
2017年7月22,23日に行われた夜叉が池伝説マラニックに初参加しました。初日が45km、2日目が90kmの、合計135kmの旅です。 天気にも助けられて、なんとか完踏できました。 2日間に渡ったマラニックのメモを記しておきます。長いです!
先週末に、岐阜県の神戸町、池田町、揖斐川町で行われた夜叉ヶ池伝説マラニックに参加しました。 楽しいマラニックで、無事に完「踏」しました。 371人のこじんまりとした大会で、とても素晴らしかったです。 夜叉ヶ池伝説マラニックについてのメモを残しておきます。
以前にも訪問した本八幡駅前の一品香。500円でライスやスープなどが食べ放題になる激安ランチで満腹でした!
今週末は、夜叉が池伝説マラニックです。 暑さが心配されるので、新アイテムをゲットしました。C3fitのゲイターです。
暑い日が続きますね。そんなときはスタミナ!ということで、ニンニク玉子ラーメンを食べました。 場所は市川市の千葉商科大学の正門前にある「萬来軒」さんです。
7月22日、23日に行われる「夜叉が池伝説マラニック」の最終案内が来ました。
ブルックスの最高峰のシューズとして君臨していた「トランス」シリーズ。 その8番目の「トランス8」に出会ったのは、ランを始めてから2年目くらいだったでしょうか。
土曜日は、新検見川の東大グラウンドで練習会でした。