市川からお台場まで、マラニック的なラン その2
市川からお台場まで、ウルトラマラソンに向けての調整として、ゆっくり走ってきました。その走行記です。 装備などは、以前にブログに書きました(こちら)。
千葉県市川市でゆっくり走っているおじさんの記録
市川からお台場まで、ウルトラマラソンに向けての調整として、ゆっくり走ってきました。その走行記です。 装備などは、以前にブログに書きました(こちら)。
「市川ウォーキングマップ」の4番目のコースは、万葉・文学の道をめぐるコース(市川・真間周辺)です。
5月4日に、お台場までマラニックをしました。目的は、5月16日の東尋坊愛のマラニックで103kmを走るための事前確認です。
あかぎ大沼・白樺マラソンの案内が来ました。昨年の参加者に送付しているようです。 あかぎ大沼・白樺マラソンとは あかぎ大沼・白樺マラソンは、毎年8月の最終日曜日に、群馬県の赤城山で行われているランニング大会です。
歴史と貝塚をめぐるコース(北国分・堀之内周辺)のあらまし 以前に紹介した「市川ウォーキングマップ」。今日は、北国分・堀之内周辺のコース「歴史と貝塚をめぐるコース」を紹介します。
ハイドレーションパックとは ハイドレーションパックとは、ビニール製の水筒にチューブがついているものです。 水筒に水を入れてチューブをつなぎます。チューブの先を口にくわえて吸い込むと、水が飲めます。主にトレイルや登山で使います。
いちかわウォーキングマップとは 市川市では、「いちかわウォーキングマップを発行しています。 保健センターや市役所で配布しています。私は図書館で入手しました。
今日は暑いほどの天気でしたね。快晴のなか、旧江戸川沿いをマラニックしました。 (マラニックとは、マラソンとピクニックの造語です。風景や人々との触れ合いを楽しみながら、ゆっくりランアンドウォークします)
市川市の北部には、標高が20m程度の下総台地があります。それより南は、海抜が数mの土地です。 そのため、下総台地の縁には、標高差20m程度の坂があります。
以前申し込んだ「市川市公認スポーツ指導者養成講習会」について、参加許可が来ました。