番組とCMがもっと近づくためには?

| コメント(0) | トラックバック(0)

HDDレコーダの普及により、リアルタイムでの視聴時間は微減だが、それを上回るほどの録画再生時間の増加があるそうだ(cnetの記事から)。

視聴者はCMを見たくてテレビを見ているのではない。番組が見たいから見るのだ。番組の内容とCMの内容が近ければCMを見るだろう。だが、現在はある時間帯を一括してスポンサーが受け持つ場合が多い。スポット的な広告もあるとは思うが、番組の内容には関連しない。

テレビ広告に、Google Adwords/Adsenseの仕組みが取り入れられないだろうか。すなわち、
たくさんのCMについてのキーワードを作り、また番組も内容のキーワードを作り、双方のキーワードがマッチした時にCMを流す。そうすれば、番組内容に近いCMが流れることになり、視聴者もCMを見るようになるのではないか。


以上は、ブルーオーシャン戦略の、「代替産業に学ぶ」というパターンで思考してみました。この本については、また後日

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://thik.jp/MT-5.2.8/mt-tb.cgi/550

コメントする

このブログ記事について

このページは、thikが2005年6月30日 23:19に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「グーグル、パーソナライズ検索を強化--検索履歴をもとに精度を向上」です。

次のブログ記事は「ブルーオーシャン戦略とは」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。