HDDレコーダの普及により、リアルタイムでの視聴時間は微減だが、それを上回るほどの録画再生時間の増加があるそうだ(cnetの記事から)。
視聴者はCMを見たくてテレビを見ているのではない。番組が見たいから見るのだ。番組の内容とCMの内容が近ければCMを見るだろう。だが、現在はある時間帯を一括してスポンサーが受け持つ場合が多い。スポット的な広告もあるとは思うが、番組の内容には関連しない。
テレビ広告に、Google Adwords/Adsenseの仕組みが取り入れられないだろうか。すなわち、
たくさんのCMについてのキーワードを作り、また番組も内容のキーワードを作り、双方のキーワードがマッチした時にCMを流す。そうすれば、番組内容に近いCMが流れることになり、視聴者もCMを見るようになるのではないか。
以上は、ブルーオーシャン戦略の、「代替産業に学ぶ」というパターンで思考してみました。この本については、また後日
コメントする