
市川駅北口のヤマザキプラザ市川で、大判焼を頂く
JR総武線の市川駅の北口に、ヤマザキプラザがあります。ここの一階で焼きたての大判焼を頂きました。 78円の大判焼きをイートインすると、冷たい麦茶も出してくれて、ゆったりした時間を過ごせました。
千葉県市川市でゆっくり走っているおじさんの記録
JR総武線の市川駅の北口に、ヤマザキプラザがあります。ここの一階で焼きたての大判焼を頂きました。 78円の大判焼きをイートインすると、冷たい麦茶も出してくれて、ゆったりした時間を過ごせました。
京都トライアスロンクラブが主催する大会の案内が来ました。
5月に走った「えびす・だいこく100kmマラソン」で、GPSウォッチがダメになった、と書きました。
来年の5月の萩往還は、受付開始初日で締め切ったとのことです。 私も受付開始日には手続きをしましたが、郵便局の窓口が閉まった後にATMから振り込んだのでした。 大丈夫かなあ。 クリック合戦ならぬ、振込み合戦になるとは…
今日は少しだけ涼しかったので、ゆっくりジョグ。市川から東へ向かいました。
日曜日に参加した「とりけもろげ」。初心者として、ルートはこんな風に決めました、というのを備忘録で書いておきます。
JR総武線の本八幡駅の南口にあるとんかつやさん「燕楽」で、とんかつ定食を頂きました。
8月7日の日曜日に神奈川県川崎市でおこなわれた「とりけもろげ」に参加しました。 夏の晴天で30度を越える炎天下のもと、5時間+3分の屋外散歩をしてきました。楽しかったです!
千葉県市川市と東京都江戸川区の間を流れる江戸川で、本日花火大会が行われます。 また、5kmくらい上流の千葉県松戸市でも、同じ時間に花火大会があります。 江戸川をランすると、既に場所取りのブルーシートが沢山ありました。
一週間前に「さいたま桜区フォトロゲイン」の参加したばかりですが、今週末は神奈川県川崎市でおこなわれる「とりけもろげ」に参加します。