GPS付心拍計「SF-810」が充電できなくなった
走るときは、エプソンのGPS付心拍計「SF-810」を使っています。 心拍とペースを表示させて、オーバーペースにならないように気を付けています。 買ってから4,5年が過ぎたでしょうか。たまに充電ができなくなってきました。
千葉県市川市でゆっくり走っているおじさんの記録
走るときは、エプソンのGPS付心拍計「SF-810」を使っています。 心拍とペースを表示させて、オーバーペースにならないように気を付けています。 買ってから4,5年が過ぎたでしょうか。たまに充電ができなくなってきました。
私が今まで走ってきた、42.195km以上の大会を、「県別フルマラソン・ウルトラマラソン参加一覧」に書いています。 久しぶりに更新してみたところ……
6月に群馬県で開催された「スパトレイル」に、1年ぶりに参加しました。 ギリギリ雨に降られず、気持ちよく走って(後半は歩いて)来ました。
第4回みちのく津軽ジャーニーラン 263km+ミスコース4km分を走りました。 2か所のレストステーションにドロップバッグが置けますが、補給できない区間も長く、持ち物が重要になります。 今回の反省も込めて、「よかったもの」「改善したいもの」を書き出しました。
7月の3連休に開催された「第4回みちのく津軽ジャーニーラン」に行ってきました。 スポーツエイドジャパンが主催する、3日間に及ぶ津軽半島の「旅」です。 51時間の長丁場です。制限時間の4分前、無事に戻ってきました。 長い旅行記となります。
2019みちのく津軽ジャーニーラン263kmを、制限時刻3分前にゴールしました。 51時間弱という長丁場を無事に走りきれた(歩ききれた)のは、様々な理由があります。 今回は、装備について書きます。
今週末に参加する「みちのく津軽ジャーニーラン」。制限時間が51時間と、長丁場です。 100kmのウルトラマラソン以上に、ペース配分が大切になります。 そのため、いつもの様に、走行計画を立てました。
来週は、青森県で行われる「みちのく津軽ジャーニーラン」に参加します。 今年の、メインイベントです。 昨年は188kmの部に参加しました。今年は263kmの部です。
5月にアシックスのゲルカヤノ25を買って、ウルトラマラソンで使ってきました。2か月弱経過しました。完走を書きます。
富山県南砺市で開催された第2回南砺100キロマラニックに参加しました。