コミュニケーション戦略とキャズム

| コメント(0) | トラックバック(0)

製品をどのようにお客様に買っていただければよいのか。「キャズム」で分類されている顧客毎、また、各々の顧客も、商談ステージごとに違うはずだ。
と考えいていたら、丁度参考になるページがあった。
AIDMAとキャズムの分類によるポイントと題した、www.crm.co.jpさんのページ。これをもとに、各ステージで必要になる行動を具体化していけば判りやすい。crm.co.jpさん、ありがとうございました。

以前購入した「MBAマーケティング」の「コミュニケーション戦略」の章を改めて読み直す。知識習得のために読んでいた当時と比べて、一語一語が身に沁みていく感覚だ。

戦術が作れるような気がしてきた。

P.S.
同書は、この3月に、新版「MBAマーケティング」、となっていますね。買おうかな。

新版MBAマーケティング
4478502471グロービス・マネジメント・インスティテュート

ダイヤモンド社 2005-03-04
売り上げランキング : 2,639

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
コトラー教授『マーケティング・マネジメント』入門 (2)
[新版] MBAアカウンティング
新版 MBAマネジメント・ブック
コトラー教授『マーケティング・マネジメント』入門 (1)
MBA人材マネジメント

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://thik.jp/MT-5.2.8/mt-tb.cgi/514

コメントする

このブログ記事について

このページは、thikが2005年5月12日 22:03に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「便利なエージェント、不気味なエージェント」です。

次のブログ記事は「MSの顧客引止め策」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。