機密情報を含む文書を自動検出、流出を防ぐシステムをNECが開発

| コメント(0) | トラックバック(0)

cnetの記事から。

自然言語処理を利用して文書の中身を解析し、機密情報に関連する語句を検出する。同社のプレスリリースはここにある。

すばらしい技術だと思う。自然言語処理の歴史は長いと思うが、「旬」のキーワードである情報漏えいに着目したのも良いと思う。が、同社のリリースを見ると、精度が優れている旨の記述が目に付く。リリース元が「研究企画部 企画戦略グループ」であるのを発見し、納得した。確かに高精度を誇るのは良いが、顧客は精度よりも「価値」を求めるのではないか。
「キャズム」にも記載があるように、ホールプロダクツ(トータルソリューション)に仕上げないとマジョリティには届かない。すばらしい技術で発展途上の市場を拡大させ、是非とも事業として成功して頂きたいと思う。そして、次回は「ソリューションに仕上げて、影響力のあるマジョリティ顧客に採用された」旨のプレスリリースをしていただきたいと切に願う。


研究開発部門の優れたシーズを事業化に結びつける為の挑戦をしているthikとしては、大変親近感が沸いた。お互い、がんばりましょう。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://thik.jp/MT-5.2.8/mt-tb.cgi/467

コメントする

このブログ記事について

このページは、thikが2005年3月 5日 00:45に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「『アップルI』を自作してコンピューターの基礎を学ぶ本」です。

次のブログ記事は「ソニーの経営陣交代」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。