しおや100kmウォークの服装は?

今週末に迫った「しおや100kmウォーク」。正式名称を「地獄の100km vol.4​しおや100キロウォーク」と言います。
参加者は全部で615名だそうです。夜も歩くので、寒さに注意ですね。服装を考えました。

当日の気温は?

11月7日(土曜日)から、8日(日曜日)にかけての塩谷町の気温は、こんな感じです。

日曜日の最低気温は3度です。マラソン大会でも、最適な気温は7,8度だと言われています。それ以下だと、寒くて走るにはよいコンディションでないとか。

最低気温は3度、超寒い!

今回は、走ることはできません。歩くだけです。そして、最低気温となるのは夜明け前でしょう。一番眠い時です。歩行速度も一番落ちているはずです。

そんな時に3度とは! 防寒対策がとても重要です。幸いなことに(?)走ることができないので、荷物の揺れなどはあまり気にせずにザックを背負うことができます。多少重くなっても、防寒第一に考えます。

昼間は19度、汗ばむ気温

逆に、土曜日の昼間は19度の予想です。半袖Tシャツでも十分大丈夫な気温でしょう。

この、気温差の対策がとても重要になります。

当日のウェアは、これ!

当日は、昼間と夜のウェアを変えることにしました。防寒用のウェアをザックに詰めておき、寒くなってきたら着るようにします。では、まずは昼間のウェアから。

昼間のウェア

昼間のウェアは、トップスはミレーのドライナミックメッシュTシャツに、大会の半袖Tシャツにします。

アームウォーマーも持っていきます。涼しくなったら、または風が強ければアームウォーマーをすることにします。

手袋も持っていきます。

ボトムスは、奥武蔵秩父ジャーニーランでも使った、冬用の裏起毛のロングタイツにします。その下はハーフパンツです。

最初はハーフパンツだけで出発するか、またはロングタイツも履くかは、これから考えます。

夕方のウェア

夕方は、昼間のウェアにウインドブレーカーを上下1枚追加します。これで、風をシャットダウンして、自身の体温で温めます。

末端が冷えると動きが悪くなるので、手袋も2枚重ねにすると思います。

夜のウェア

夜は、更にダウンを着込んで、首までガードします。ボトムスも、オーバーパンツでガードします。

冬用の帽子をかぶり、耳をガードします。薄手のビニール手袋も追加するかもしれません。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

●他の方のブログもどうぞ!↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 市川情報へ にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ