野辺山ウルトラマラソンのペース

野辺山ウルトラマラソンでは、ポラール RS200sdで心拍数を記録しました。

都度ペースが判るフットポッドは、持って行きませんでした。
ウルトラで、1キロごとにラップタイムを見ても、大差ないですからね。

そのため、5kmごとに設置してある距離表示で、手動でラップを取りました。
結果は、こちら(クリックで大きくなります)。
12053102.jpg

登りや大エイドがあると、キロ9分を超えています。馬越峠の登りと馬越峠エイドでは、キロ12分!になっています。

心拍数は、140から130でしょうか。歩く区間が長いと、120に落ちています。

四万十川ウルトラマラソンでは、後半の心拍数は130くらいで、ペースもエイド休憩を含んでキロ8分でした。

鯖街道ウルトラマラソンでも、走っているときの心拍は130から140で、ペースはキロ7分くらいです。

やはり、野辺山はもう少し走れたのかもしれませんね。

次回は、しっかり練習して参加したいと思います。


  • にほんブログ村 ジョギングへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード 携帯サイト

参加予定の大会