鯖街道ウルトラマラソンのペースを考える

先日届いた鯖街道ウルトラマラソンの最終案内にあった「コース概略」などを元に、走行プランを考えてみました。

鯖街道はロードとトレイル(山道)があり、当然走行速度が違います。なので、以下の様に考えてみました。

「ウルトラマラソン計画支援ツール」を使って、作ってみたのがこれ↓(クリックすると大きくなります)。
11051301.gif
制限時間の50分前にはゴールできそうですが、途中の関門がギリギリになりそうです。ここを上手くクリアできれば、何とかなるかな。ただし、四万十川ウルトラマラソンのときと比べて、極端にエイド滞在時間を短くしています。四万十川の時は10分程度滞在していた(中間点では20分近く)のですが、今回は最長でも5分です。「エイドでのんびり」という楽しみが減ってしまわないか、心配です(笑)

あとは、トイレが少ないのも、要注意ですね。特に山越えの区間は20kmほどトイレがありません。

さて、本番はどうなるだろう?? こんなペースで走る方がいらっしゃったら、仲良くしてください(笑)

  • にほんブログ村 ジョギングへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード 携帯サイト

参加予定の大会