10kmペース走

曇っていて絶好のランニング日和です。今日は10kmペース走をしました。

服装は、半そでにタイツ。手袋をしました。

まずは準備体操をして、2kmほどアップのジョグ。キロ7分くらいで体をゆっくり暖めます。そして、いよいよ走り出し。5分40秒ペースで走り始めます。

最初の1kmの平均心拍数は130と、ちょっと低めです。心拍を140程度にするために、少しペースを上げて、5分20秒にしました。リアルタイムに心拍と速度を表示してくれるRS200sdは、とても重宝します。

5km過ぎで折り返して、少しペースアップ。5分10秒から5分を狙います。心拍は145でした。

最後の1kmは4分半のペースで、心拍は160まで上がりました。少し上げすぎですが、練習なので良しとしましょう。
レースでは、心拍を150程度で5分半で走りきろうかな、と思っています。

今日の練習は、ペース走といいつつ、ビルドアップ走のようになってしまいました。

終わった後は、2kmのジョグでクールダウン。スピード練習をした後は、キロ6分半がとてもゆっくり感じます。

  • にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード 携帯サイト

参加予定の大会