記事一覧

今日は2014年度第3回AVRCぐんま練習会。講義と実技前半は小雨でしたが、後半は止みました。

山西先生の話は、いつも示唆に富んでいる。以下、メモ書き。

・雨のランは走ることに集中できる
・毎朝起きた後に自分の体の状態を感じることが大切。
・夏の太陽は鍛錬。秋は回復期。
・汗をかいた後、水を飲んで回復する。その繰り返しで代謝が高まる。
・感覚を大切に。そして感じたことを科学で確認する。
 (例:今日はしんどい→心拍が160だった)
・夏の練習はは自転車(長時間できる)、水泳(冷やす、横になる)、山道を歩く、砂浜などが良い。

<以下、余談でした>
スポーツの負荷の強さの考え方の差がみられるのが面白い。
文科省は、スポーツ(アスリート)の立場から、「全力のXX%」という表現をする(例えば、LSDは最高心拍の60%で行う、等)
一方、厚労省は、保健衛生の立場から「安静のXX倍(メッツ数)」という表現をする。(例えば、ジョギングは7メッツ等)

  • にほんブログ村 ジョギングへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

3万人を超えるマンモス大会ながら、先着順だったNAHAマラソンが、ついに抽選になりました。
昨年の申し込みは1日で一杯になってしまったので、やむを得ないでしょう。
今年は30回目ということで、何か特別なことがあるかな。

抽選結果は8月下旬にわかるそうです。

  • にほんブログ村 ジョギングへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

今日、7月1日から、ぐんま県民マラソンのエントリーが始まりました。郵便振替での申込は無くなり、ランネットスポーツエントリー、電話での申し込みになります。

ホームページには、「来年はフルマラソン開催」と書いてあります。もしかしたら、ハーフマラソンは今年で最後かもしれません。

最近のランニングブームで、すぐに定員になる可能性もあります。ハーフマラソンに出たい方は、早めの申し込みがいいでしょう。

  • にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

嬬恋高原キャベツマラソンが、今週末に行われます。

初めて参加します。噂では、最初にがーっと下って、最後に鬼のような上りがあるとか。昨年11月のぐんま県民マラソン以来となる、久しぶりのハーフマラソンです。標高が1200mあり、コースもきつい。ですし、県民マラソンのタイム(1時間56分)を切れればいいかな、と思っています。キロ5分半ペースですね。

車で行こうと思っていましたが、駅からの送迎があるとのことで、電車にしようと思います。当日は良い天気になることを期待しています、が、梅雨の合間なので無理かなあ。

  • にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

3年ぶりの12分間走をしました。
諸事情により、AVRCぐんまの練習会が終わった後に一人で実施。結果は2720mと、3年前より100mダウン。
最後の心拍は180まで上がりました。

2700mでは、70%のペースが5分34秒、80%が4分53秒、90%が4分21秒です。
70%のペースがフルマラソン相当、80%がハーフ、90%が10㎞と言われているので、サブ4を狙っていこうと思います。

まだシーズンは始まったばかり。適度にあげていこうと思います。

  • にほんブログ村 ジョギングへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

2021年3月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード 携帯サイト

参加予定の大会


Warning: mktime() expects parameter 4 to be int, string given in /home/thik/www/run/index_5.html on line 1617


レース参加結果(クリック!)

最近のコメント

アイテム

  • 14110901.jpg
  • 14110301.jpg
  • 14102501.jpg
  • 14101801.jpg
  • 14101120.jpg
  • 14101119.jpg
  • 14101118.jpg
  • 14101117.jpg
  • 14101116.jpg
  • 14101115.jpg
あわせて読みたいブログパーツ