2012年2月の記事

マイナス5.6度



今朝の気温は-5.6度。風が強くないのは幸いでしたが、手袋2枚でも寒いです。

鼻水は出るし、顎は寒さで痛く感じます。

明日、ロング走をするということにして、今日はキロ8分で2kmで切り上げました。
それでも、帽子の下はうっすらと汗をかいていました。やはり、走ると体が温まります。

posted by KetaiPost

  • にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!


昨年2月に買ったSaucony Progrid Hurricane 10。安定した靴で、しっかりと着地ができます。ゆっくり長く走るときに最適です。

でも、最近クッションが少なくなって来ました。また、右足の小指の辺りに穴が開きそうです。

まだ600kmぐらいしか走っていませんが、捨てることにしました。


そして、代わりに、アシックスのGT-2160の黒をゲット。黒「に近い」シューズや、黒がベースだけど色つきのラインが入っているシューズは色々
ありますが、黒だけのランニングシューズって、なかなか無いんですよね。結局、以前と同じ、アシックスのGT-21XX NY シリーズになりました。

型落ち品ですが、問題は有りません。真っ黒の靴は、通勤ランに好都合だし、普段履きとしても使いやすいです。

他のメーカーも出してくれないかなあ。

posted by KetaiPost

  • にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

心拍計が不調



ポラールの心拍計 RS-200sdが不調です。以前から調子が良くなかったので、週末の30km走では、
「フットポッドの電池の交換」
「胸の発信機の電池交換」
「胸のベルトを濡らして、更にベビーオイルを塗る」

の3つの対策をしたのですが、4,5kmを走った所で心拍数が計測できなくなりました。

そのまま走り、折り返し地点で計測を止めて、再度スタートしたら大丈夫でした。

寒いと、心拍ベルトとの接触が悪くなるのでしょうか? ベルトを新品にしてみようかなあ。

posted by KetaiPost

  • にほんブログ村 ジョギングへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード 携帯サイト

参加予定の大会