心拍計が不調



ポラールの心拍計 RS-200sdが不調です。以前から調子が良くなかったので、週末の30km走では、
「フットポッドの電池の交換」
「胸の発信機の電池交換」
「胸のベルトを濡らして、更にベビーオイルを塗る」

の3つの対策をしたのですが、4,5kmを走った所で心拍数が計測できなくなりました。

そのまま走り、折り返し地点で計測を止めて、再度スタートしたら大丈夫でした。

寒いと、心拍ベルトとの接触が悪くなるのでしょうか? ベルトを新品にしてみようかなあ。

posted by KetaiPost

  • にほんブログ村 ジョギングへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード 携帯サイト

参加予定の大会