古城・梅の里マラソン大会は、平成21年度をもって終了しました。

| コメント(2)

はるな梅マラソンの後は、箕郷の「古城・梅の里マラソン」だったよなあ、と思って高崎市のページを見ると、

古城・梅の里マラソン大会は、平成21年度をもって終了しました。」とありました。

元々、箕郷はハーフの種目もあったようですが、高崎市に合併したときに規模を縮小して、「原則高崎市民」「5km」「無料」になったようです。

無料とはいえ、参加記念品もあり、こじんまりした良い大会でしたが、残念ですね。

大量に参加していた地元の中学生は、今後どうするのだろう?、と余計な心配をしてしまいました。

  • にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

コメント(2)

最近は合併に伴って、色々な大会が中止になってしまうのが残念です。
箕郷はあの前半の5kmを上った後の下り坂が最高に面白いのに走れないのは残念です。

ご訪問ありがとうございます。地震、すごかったですね。

箕郷は、5kmになって地元の有志で続けていた感じでしたが、残念です。新しい大会も増えていますが、前から続いていた大会がなくなるのは寂しいです。

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード 携帯サイト

参加予定の大会