「二度とできない大マラソン大会」が開催!

| コメント(2) | トラックバック(1)

二度とできない大マラソン大会が、栃木県足利市で開催されます!

なぜ「二度とできない」かというと、 開通前の高速道路(北関東自動車道)をランナーが走るからなのです。

北関東自動車道の開通が2011年3月19日。「二度とできない大マラソン大会」が、その1週間前の3月13日に行われます。

ハーフ、10キロ、3キロがあり、大会の要項(PDFです)によると、ハーフは開通区間をほぼ全部走るようです。

高速道路なので、広々とした2車線でしょう。途中にはトンネルがあったり、渡良瀬川を渡る橋あったりと、とても楽しめそうです。

黄色のライトに照らされたトンネルを走ると、どんな気分なのだろう?? さらによいことには、車が100km/hで走る道なので、アップダウンは少ないでしょう。

是非走りたいのですが、この日ははるな梅マラソンに申込済です。困ったなあ。


  • にほんブログ村 ジョギングへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

トラックバック(1)

3月13日の「二度とできない大マラソン大会」にエントリーしました。距離はハーフです。 以前の日記にも書きましたが、開通前の高速道路を使う大会です。 広い道... 続きを読む

コメント(2)

こんにちは~☆
この大会出たいですね!
太田まで開通したときに出られなかったので!
どうしましょう?
クラブの練習会にしちゃおうかしら・・・と言う気持ちにも。

梅マラソンも楽しいし。
悩みどころですね。

それではまた、遊びに来ます。

コメントありがとうございます!

高速道路を自分の足で走れることなんて滅多にないので、とっても出たいのです。。が、はるな梅マラソンも「高崎市制110周年記念事業」なので参加賞がグレードアップすることを期待しているのです。

うーん、どうしようかなあ。。

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード 携帯サイト

参加予定の大会