記事一覧

ランのお供に塩黒糖

| コメント(2)

初めて走って、後半にふらふらになったNAHAマラソン。そのとき救われたのが「黒砂糖」です。甘くて、意識が朦朧としていた時に、とても美味しかったのを覚えています。

それ以来、長距離を走るときの補給用として、重宝しています。そして、この前見つけたのがこれ。

12021701.JPG  12021702.JPG

「塩黒糖」です。

黒糖に海水塩を加えたものです。

「運動などで汗をかいた時に、塩分と等分を手軽に美味しく補給できます」とあります。食べてみると、塩の味は殆どしません。黒糖そのものです。

  • にほんブログ村 ジョギングへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

先週の日曜日、初めて桐生堀マラソンに参加しました。今回が58回目で、とても歴史がある大会です。

★スタートまで

会場は、駅から歩いて5分くらいの新川公園です。8時過ぎに着いた時には、アップしている人がちらほら。9時スタートのハーフに参加する人でしょう。

12021601.jpg    12021602.jpg

参加賞は黒のTシャツで、サイズはOでした。 しばらくすると、中学生のブラスバンドの演奏が始まりました。これを見に来ている人も結構いました。寒い中、金管楽器を素手で演奏するのは大変そうです。

12021603.jpg

着替え場所は、隣接する公民館です。1階は図書室、2階は男女兼用、3階は男子専用、4階は女子専用です。

各階に小部屋があり、そこを自由に使って良いようです。公園が見える部屋で着替えました。ここは直射日光が当たり、とても暖かく、暑いくらいでした。

12021604.jpg

部屋は意外と空いていました。部屋数が多いためか、参加者の多くが自宅から着替えてきているのか、自家用車で着替えているのか、あるいは時間差スタートのために着替えが集中しないのか。いずれにしろ空いていてよかったです。

ウェアは、SKINSの半袖の上にアミノバリューランニングクラブのTシャツを着て、アームウォーマー+手袋(ビニール手袋付)です。下はCW-Xのスタビライクス ロングタイツ。靴下はCW-Xの5本指、シューズはadizero CS6です。東京マラソンでも同じウェアで走る予定です。ポラールの心拍計も、フットポッドと共に久しぶりにフル装備しました。

荷物預かりは無く、着替えた部屋に放置しました。特に問題はなかったです。

私が参加する10kmは、10時10分のスタートです。10時スタートの5kmを見送った後にすぐ並ぼうかと思いましたが、寒くて建物の陰に退避して3分前に並びました。

アミノバリューランニングクラブのTシャツを着ていたので、以前アミノに参加されていた方から声を掛けられました。アミノバリューランニングクラブの広がりって、すごいですね。

★スタート!

周りには沢山の応援があります。スタートロスが20秒程度でした。今日の目的は、東京マラソン前のミドル走(にしては少し短いですが)。本番がキロ5分で走れるかどうかの確認のため、キロ4分40で余裕を持って走れるかどうかを試してみます。

スタート後は若干混雑します。部活で参加している高校生が目立ちます。部活単位で参加しているようで、柔道着やアメフトのヘルメットをかぶったランナー、そしてラグビーボールを持って走る高校生など、見ていて楽しいです。

程なく左に曲がると、ランナーの対面通行になります。1時間以上前にスタートしたハーフの選手や、10分前の5kmの選手とすれ違います。知人から声を掛けられて、元気をいただきました。

久しぶりにポラールの心拍計+フットポッドで大会に参加です。最初の1kmは5分20秒で、ちょっとペースアップ。次の1kmは5分程度でしたが、心拍が180を超えています。ボルグの主観的運動強度(RPE)で、「15」(きつい)ぐらいでしょうか。心拍計の調子は、やはりイマイチです。当てにせず、「目一杯のちょっと手前」で走ることにします。

向かい風が寒くて冷たい!利根川の風とは一味違います。山が近いためでしょうか。手袋+ビニールの重ね着は、正解でした。

足はそれほど疲れていませんが、呼吸がきつく感じます。若干咳き込む時もありました。折り返しの手前に給水場では、しんどさのあまり、立ち止まって給水していました。


★折り返してから

折り返しは、カインズホームの先のゆるやかな坂を登ったところでした。向こうからはハーフの選手が走ってくるところに合流です。

折り返してすぐの地点でも給水。気持ちが切れかけていたのかなあ。このあたりでは心拍計も復活し、キロ5分、心拍160程度でした。

帰りは下りですが、ペースが上がりません。相変わらず呼吸が苦しく、たまに咳き込みます。でも、今日は「余裕を持って走る」ということなので、無理をせずにそのまま行きます。

途中でうどん屋さんが私設エイドを出していました。寒いのに、ありがとうございます。

「あと2km」の看板で元気が出ますが、次の看板がなかなか出てきません。やっと「あと1km」の看板を見つけました。このあたりは、再び応援が多くなります。

両毛線の高架下を通過すると、ゴールまではもうすぐ。狭い道を通って、クランクを通過すると、ゴールでした。


★ゴールしてから

フットポッドでの距離は、9.45kmでした。校正をしていないためでしょう。距離が短かったので、ずっと「キロ5分で走っている」と思っていたのですが、結果はキロ4分45秒くらいでした。ラッキーなことに、3年前の自己ベストを20秒ほど更新できました。


足に付けたIDタグを外し、ペットボトルに入った桐生の水をもらいます。

冷えないように公民館にすぐ戻って、軽くストレッチ。Adizero CS6を履いての30km走ではマメが出来ましたが、今回は大丈夫でした。
着替えた後に完走証をもらいに行きましたが、複数ヶ所の受付があるのに列の長さがばらばらでした。短い列を見つけて、4,5分でもらう事が出来ました。

駅まで近いので、走り終わって40分後には電車に乗っていました。暖かい電車ではしっかりと熟睡。乗り過ごさなくてよかったです。


★今回得たことと、東京マラソンに向けて

ペースについて:今回の10kmは、キロ4分45秒で、心拍は160でした。これだとフルマラソンを走るには心拍数が高すぎます。心拍数を150くらいで、目標のキロ5分で走れれば良いですが、今週末に最終確認をしようと思います。

ウェアについて:お腹にワセリンを塗り、厚手のタイツを履いたせいか、寒さは感じませんでした。でも、東京マラソンは待ち時間が長くなります。ゴミ袋をかぶって、どの程度耐えられるか試してみようかな。

トイレについて:会場に到着直後と、スタート直前に行ったので、問題有りませんでした。でも、本番は3時間半の長丁場で、スタートの30分以上前に並ぶ必要があります。事前に水分を取り過ぎないように、でも脱水にならないように、ですね。


    
    

  • にほんブログ村 ジョギングへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

ホノルルマラソンの完走証が郵送されてきました。

レース翌日に受け取ることができるのですが、当日の飛行機で帰国したたために会場では受け取れませんでした。

記録はネットタイムのみのようです。グロスは記載が有りませんでした。

大会の正式記録も、ネットタイムなのでしょうか?

posted by KetaiPost

  • にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

12011001.jpg
利根川サイクリングロードには、大正橋からの距離が白ペンキで書いてあります。

ボランティアの方が書かれたと思うのですが、きれいに書き直されていました!

くっきり、はっきり、真っ白です。


とても走りやすくなりました。ありがとうございました!

  • にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

心拍計のベルトを良く見ると

心拍計のベルトを良く見ると

先日買い換えたポラールの心拍計のベルト(ストラップ)。正式名
称は、「「WearLink+ストラップ」だそうです。

古いベルトだと、最初は測定するものの、そのうちに心拍が
「00」になって、最後には「−−」の表示になってしまいました。

新しいベルトでは、今のところ快調です。

よーく見ると、ベルトの電極部分に、横に2本の線が入っています。

この二本線は、古いベルトには有りませんでした。これで、接触が
改善したのかなあ。




posted by KetaiPost

  • にほんブログ村 ジョギングへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

2021年3月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード 携帯サイト

参加予定の大会


Warning: mktime() expects parameter 4 to be int, string given in /home/thik/www/run/index_25.html on line 1707


レース参加結果(クリック!)

最近のコメント

アイテム

  • 14110901.jpg
  • 14110301.jpg
  • 14102501.jpg
  • 14101801.jpg
  • 14101120.jpg
  • 14101119.jpg
  • 14101118.jpg
  • 14101117.jpg
  • 14101116.jpg
  • 14101115.jpg
あわせて読みたいブログパーツ