昨日はAVRCぐんまの練習会でゆっくりジョグだったので、今日はスピード!。ということで、久しぶりにヤッソ800をしました。
一昨年に初めてヤッソ800を行ったときに、以下のように書きました。
ヤッソ800は、アメリカのYassoさんという方が考えたインターバルトレーニングの方法です。フルマラソンを「4時間」で走る人は、800mを「4分」で走る練習をすればよいらしいです。3.5時間を目指すなら、800mを3.5分ですね。
これを10本続けるそうです。インターバルの合間は、400mを同じ時間で走る回復ジョグでつなぎます。
当時はサブ4を目指して4分でやりましたが、先週の12分間走の結果や「次は3時間半!」を目指すと言うこともあり、3分半で行うことにしました。
結果は、こちら。コースが800m弱なので、ペースに換算しています。
最初は少し遅めですが、その後はキロ4分半ペース。800mに換算すると、3分40秒相当なので、3時間40分狙いのスピードになります。7周目のペースダウンは何だろう?
これでも、最後はバテバテ。それぞれの周回の最後の心拍数が170後半から180になっていました。
余りに疲れるので、つなぎジョグがゆっくり過ぎて次の周回のスタートに間に合わないこともあり、「少し飛ばしすぎたかな」と言う感じでした。
以前よりもペースアップできましたが、まだ3時間半は遠いですね。しばらくはスピードに重きを置いて練習しようと思います。
ヤッソ800、私はまだやった事がありません。
今度碓氷川でやってみようかな?と思います。
ヤッソ800はインターバルの一種ですが、1本が短めで本数が多いです。スピードと持久力の両方を狙ったプログラムなのかもしれません。
是非、おためしあれ。