ロング走30km

今日は、神戸マラソン(またはつくばマラソン)に向けての最後のロング走をしました。

利根川サイクリングロードの、往復30kmのコースです。道には0.5kmごとにペンキで距離が書いてあって、とても判りやすいです。

ペースは、キロ6分と考えていましたが、前半はキロ5分半くらいでも良い感じで走れていたので、そのまま行くことにしました。心拍数も140前後です。

途中でAVRCぐんまの仲間とすれ違い、元気をもらいます。

給水は9km先の吉岡の休憩所と、折り返し手前の公園の水道を使いました。

いつもは折り返し地点にあるセブンイレブンで給水か給食をするのですが、調子がいいのでそのまま引き返します。

行きと同じく吉岡で給水して、南下します。北上するときは北の風微風でしたが、南下しているときは南風微風でした。でも、風はそれほど気にならなかったなあ。

帰りは大渡橋手前のサッカー場脇でも給水です。ここで約27km。まだ走れていますが、疲れを感じました。後から心拍数を見ると、この辺から150bpsを超えています。

平成大橋先で、丁度30kmです。まだ走れそうですが、でも最後の心拍数は160を越えていました。結局平均のペースはキロ5分45秒と、ほぼサブ4ペースでした。

気温が15から20度と高めでしたが、Tシャツとランパンで快適に走れました。

もう1,2回はロング走をしたかったですが、30km以上走るのはこれで終わりにして11月20日の神戸マラソンを迎えようと思います。

明日は赤城トレイルです。13kmを楽しんできます。

  • にほんブログ村 ジョギングへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード 携帯サイト

参加予定の大会