グレゴリー ルーファスで12km

伊勢崎エコマラニックが終わった後、ゆっくりジョグで帰ってきました。12キロを、キロ7分弱のペースでした。

背負っていたのはグレゴリーのルーファス。トレイルランでは有名なバックパックです。伊勢崎エコマラニックでも、このバックパックで走っている人を見かけました。

初めてのルーファスの感想は、
  • 腰の収納が便利! 携帯、財布、非常食など色々入りますし、腰を両側から挟みこむので揺れません。
  • 背中のボトルの取出しが便利!走りながら取り出せて飲めるのは、とても便利ですね。
  • 肩の紐が首に擦れる。右の肩の紐が首に擦れます。Tシャツの首の部分をを引っ張り上げて見たものの、状況は変わりません。長距離を走るときには、擦れ止めが必要ですね。
  • 胸のベルトと肩のベルトの調整が良くわからない。きつく締めればいいというものではないと思うし、胸のベルトの最適な高さも良くわかりません。
  • 汗をかいたが、中のものはそれほど濡れていない。
総じて、とても快適に走れました。これから色々と使い込んで行こうと思います。ハイドレーションも、そのうち手に入れる予定です。


  • にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード 携帯サイト

参加予定の大会