四万十ウルトラ完走記7:ゴールしてから

四万十ウルトラ完走記1:旅行編、 
 四万十ウルトラ完走記2:前夜祭
 四万十ウルトラ完走記3:当日スタートまで
 四万十ウルトラ完走記4:四万十川合流まで
 四万十ウルトラ完走記5:レストステーションを超えて
 四万十ウルトラ完走記6:ついにゴール!
の続きです。


●疲れた?
 ゴール後にメダルをかけてもらい、靴のチップをはずした。氷を2つもらって太腿を冷やしていたが、普通に歩けそうなので、軽く屈伸して荷物引き換え場所の体育館へ。

 CW-Xのタイツを脱ぐのは大変そうだし、靴下を脱いだら二度とはけないような気がして、Tシャツと靴だけ替える。気になるのは宿毛行きのバス。20:00にロイヤルホテルを出発するが、市内循環バスが混んでいたら、また来なかったら間に合わない。身支度を済ませた後に、うどんと焼きそばを食べてバス停がある堤防の上へ。階段も、何とか上がれた。

 ロイヤルホテルには、約10分前に到着。既に宿毛行きのバスは待っている。時間までストレッチをして過ごす。

 ホテルに帰り、靴下を脱いだら左足第二指が内出血している。それほど痛くはない。他は大丈夫そうだ。

 誰もいない大浴場で全身を伸ばす。ぬるめのお湯がありがたい。ここまで無事に帰ってこられたことに感謝。そのままベッドで熟睡できた。


●翌日

 前夜祭でもらったバナナの残り3本を食べてチェックアウト。空は快晴、宿毛駅までゆっくり歩く。モーニングをやっている喫茶店があり、繁盛しているようだ。

 宿毛駅で朝食代わりのお寿司を買い、南風12号の指定席へ。がらがらだが、中村からは混むだろう。今度来る時はもっとゆっくりしようと思いながら、宿毛を後にした。

 予想通り、中村からは満席。昨日の疲れとお寿司で満腹になったお陰で、熟睡。帰りは後免駅経由で空港へ。楽しかった初ウルトラマラソンは、無事に終わった。

 おわり。長い完走記にお付き合いくださり、ありがとうございました。

  • にほんブログ村 ジョギングへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード 携帯サイト

参加予定の大会