四万十川ウルトラマラソンの携行品

ウェアと同じくらいに重要なのが「何を持っていくか」。必要なものをリストアップしてみました。


エネルギー補給用に、ジェルを3つ持っていきます。これで、20kmごとの給食エイドと合わせて、10kmごとにエネルギーが補給できます。
私設エイドもあるとは思うのですが、初参加で状況がよくわからないため、持っていくことにしました。手元にあったカーボショッツ2個と、ザバスのピットインリキッドです。同じ量を、レストステーションに置いておいて、補充することにします。

緊急対応用に、絆創膏と、ティッシュペーパー、小銭、そしてカメラも兼ねた携帯電話も持っていきます

これらを、ランニングポーチに収めます。結構重くなりますが、ゆっくり走る分には大丈夫でしょう。

  • にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード 携帯サイト

参加予定の大会