安静心拍数の不思議

以前書いたように、おきぬけの心拍数(安静心拍数)を、体調のバロメーターとしていつも計っています。

今日は、余り疲れていないはずなのに、結構高めでした。なぜかな、と考えていたら、昨日は寝る直前に夕食を食べていました。

寝る間際に食事をすると、おきぬけの心拍数(安静心拍数)が高くなるのでしょうか? 寝ている間も、消化するために体が動いていて高くなるのかもしれません。

以前、二日酔いのときに安静心拍数が高かったことはありますので、単なる疲労以外にも様々な要素が影響して変化するのでしょうね。

  • にほんブログ村 ジョギングへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード 携帯サイト

参加予定の大会