本の紹介:今日から挑戦するフルマラソン

「とにかく完走したい人の2ヶ月間メニュー付き」という副題が示す通り、初マラソンの完走を目指す人が主な対象のようです。でも、4時間台や3時間台を目指すメニューもあるので、「次のフルマラソンは、もっと記録を狙う」という人にも良いでしょう。

著者の内山雅博さんがユニークなところは、「5kmのタイムを10倍すると、フルマラソンの予想タイムになる」ことを提唱している点です。たとえば、5kmを30分で走った人は、フルマラソンを30分×10=300分=5時間で走りきれるだろう、というものです。

私は、最近5kmタイムトライアルは走っていませんが、5km走なら手軽にできそうで良いですよね。ちなみに、3時間45分(225分)でフルマラソンを走りきるためには、5キロのタイムが22分半となります。すなわち、キロ4分30秒で5kmを走りきる必要があるようです。

さて、今の私にその力があるのでしょうか? 今度、5kmを全力で走ってみたいと思います。

  • にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード 携帯サイト

参加予定の大会