本を買う:「ランナーのためのストレッチ」

すぐに走り出すのは良くないということは知りつつ、ついストレッチを抜いてしまう。時間が無いのもあるけれど、何をやったらよいか良くわからないというのも理由の一つ。

アミノバリューランニングクラブでは、いつもウォームアップとクールダウンのストレッチをしているのだけれど、毎回内容がすこしづつ変わったり、芝生でやるのを前提にしているため、日ごろアスファルトで走っている時にはそのままでは使えなかったりする。


そこで、先ずは「必要なものを自分でアレンジして覚えよう!」ということで、「ランナーのためのストレッチ&ワークアウト」という本を買った。1050円。A4サイズ(雑誌のような形)で、写真がたくさん有って分かりやすい。

ランナーのためのストレッチ&ワークアウト―カラダをつくればラクに走れる (エイムック 1699 Running Style別冊)
4777912973ランニングスタイル編集部

エイ出版社 2009-03-10
売り上げランキング : 78397


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

近くの公園に持ち出して、ベンチに本を置いて一通りやってみる。そのまま走り出すわけには行かないので、一旦家に置きに帰ってからゆっくりジョギング。体が軽くなった?様な感じもするけど、毎回続けないと意味が無いのでしょうね。

  • にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード 携帯サイト

参加予定の大会