宇都宮市をぐるっと一周! ミヤランの魅力

4月10日に、栃木県宇都宮市で、「ミヤラン」が行われます。

よくあるマラソン大会とは、全く違う大会です。

主旨にとても共感し、私も参加することにしました。

スポンサーリンク

ミヤランは、「マラニック」だ!

ミヤランは、「宇都宮の良さを発見・感じてもらうと共に、気軽にゆるりと楽しむイベント」ということで、ゆるーい大会です。マラソンとピクニックが一緒になった「マラニック」に近いですね。

給水所で、地元のスイーツを提供!

マラソン大会の給水所は、その名の通り水分を補給する場所です。最近の大会では、補給食を出す場合も多くあります。
ですが、補給食の多くはバナナやパンなどです。

ミヤランでは、地元の店舗のスイーツが提供されます。それも、9ヶ所の給水所で、9種類のスイーツが並びます!

記録を狙う大会では、給水所で水分は摂っても給食は採らない場合もあります。ですが、この大会で、給水所毎に異なるスイーツを摂らないのはもったいない! こんなところも「緩い」大会が現れていますね。

残念ながら途中でリタイヤした人にも、リタイア者専用のスイーツがあります!

ミヤランのコースは、ミヤカン一周だ!

ミヤランには、「ミヤラン2016」「ハーフミヤラン」「ちびミヤラン」の3種目があります。

このうち、「ミヤラン2016」は、宇都宮環状線(通称ミヤカン)をぐるっと回るコースです。
距離は、フルマラソンの42.195kmとほぼおなじです。
市の外縁部を一周する都市環状道路としては、日本初の本格的な環状道路です。
「ミヤカン」は、交通規制はせずに、歩道を走ります。そのため、赤信号では止まりますし、歩道もわたります。

スタートとゴールは街中にある宇都宮城址公園なので、ユニオン通り~オリオン通りの商店街も通ります。

ハーフミヤランは、ミヤランのおおよそ中間地点に当たる所から約21kmを走ります。
ちびミヤランでは、ミヤランをお子様向けとして、城址公園内の1.5kmを周回します

ミヤラン2016の制限時間は最大7.5時間だ!

42kmを走るミヤラン2016の制限時間は、なんと最大7.5時間と、とても長いです!
「最大」と書いたのは、ミヤランがウェーブスタートという時差スタート方式だからです。

人気の「東京マラソン」の制限時間が7時間ですから、それよりも長いですね。

まとめ

ミヤランは、「走ろう宇都宮。味わおう景色とスイーツ。」がスローガンです。

暖かくなってきました。全力で自己記録を狙うのではなく、ゆっくりのんびり、楽しみながら走るのには、とても良い大会だろうと思います。

スポンサーリンク