コンビニでコーヒーをお得に買う方法は?

市川市に引っ越してきて、近くにあるコンビニの種類が増えました。

コーヒーを飲みたい時はコンビニをよく使います。

最近では、テーブルと椅子があるコンビニも増えてきて、喫茶店と変わらなくなってきました。もちろん、値段は喫茶店よりもずっと安いです。

そこで、せっかくコンビニを利用するなら、各コンビニのポイントがたまったほうが良い、ということで、主なコンビニの比較をしました。

スポンサーリンク

セブン-イレブン

セブン-イレブンでは、nanaco(ナナコ)ポイントがたまります。
ポイントの貯まり方は、100円(税抜き)で1ポイントです。
さらに、セブンカード・プラスで支払うと、200円(税込み)で3ポイントがたまります。
「税抜き」なのがポイントです。税込み100円のコーヒーでは、ポイントが貯まりません。
ポイントを貯めようとしたら、150円(税込み)のラージコーヒーを買う必要があります。

ローソン

ローソンでは、PONTAポイントが貯まります。
ポイントの貯まり方は、100円(税抜き)で1ポイントです。
さらに、ローソンカードで支払うと、100円(税抜き)で2ポイントがたまります。
ローソンも、セブン-イレブンと同じく「税抜き」ですね。税込み100円のコーヒーでは、ポイントが貯まりません。
「税抜き」なのがポイントです。税込み100円のコーヒーでは、ポイントが貯まりません。

ファミリーマート

ファミリーマートでは、Tポイントが貯まります。
ポイントの貯まり方は、200円(税込み)で1ポイントです。クレジットカードの「ファミマTカード」を使うと、追加で200円(税込み)で1ポイント貯まります。
こちらは税込みの金額に対して貯まるのですが、金額の単位が200円です。コーヒーのSサイズ(税込み100円)やMサイズ(税込み150円)、Lサイズ(税込み180円)では、ポイントがたまりません。

3つのコンビニの比較

各コンビニの費用の比較をします。

項目 セブン-イレブン ローソン ファミリーマート
ポイント付与単位(円) 100円(税抜) 100円(税抜) 200円(税込)
各コンビニのクレジットカードで
買った時のポイント付与単位(円)
200円(税込) 100円(税抜) 200円(税込)

コーヒーは、3つのコンビニとも、S,M,Lのどれを選んでも200円以下です。
そのため、ポイント付与単位が200であるファミリーマートでコーヒーを買っても、Tポイントは貯まりません。

また、せっかくコーヒーを買うなら、ローソンのクレジットカードを作って、ローソンで買うと、無駄なくポイントが貯まります。

セブン-イレブンだと、クレジットカードでのボーナスポイントはありますが、200円単位です。そのため、コーヒーを買うときのポイントの貯まり方は現金で払う時と変わりません。

なお、ローソンやセブン-イレブンのいずれも、コーヒーのSサイズ(レギュラーサイズ)は税込み100円ですので、ポイントが貯まりません。Mサイズ(ラージサイズ)の150円以上を買う必要があります。

まとめ

コンビニでコーヒーを買うなら、ローソンカードを使って、ローソンでMサイズを買うと、ポイントがたまってお得です。

その他

大切な点が抜けています。それは、「各店舗によって、コーヒーの味が違う」ということです。
こればかりは、味覚の問題なので、好き好きはまちまちでしょうね。

また、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートのなかで、ローソンだけは店員がコーヒーを作ってくれます。セブン-イレブンとファミリーマートは、自分で機械を使ってコーヒーを入れます。
手が汚れたりするときもあるので、店員に作ってもらうローソンが便利ですね。

スポンサーリンク