甘楽町さくらマラソン大会の案内が来た!

11012901.jpg4月17日に行われる甘楽町さくらマラソン大会の案内が届きました。

昨年は申し込んだのにもかかわらず不出場でしたが、一昨年に20kmのコースを走りました。今年は長野マラソンと同日なので、やはり不参加です。

さくらマラソンのよいところは、参加費が2,500円とお手ごろながら、参加賞が充実していること! A4サイズくらいの箱一杯に、こんにゃくやパスタをずっしりと入っています。「優勝の副賞!」と言っても、信じる人が沢山いそうなくらい、満載です! 入賞に縁遠い私には、絶好の大会です。

11012904.jpg走りきって疲れている体に、あの重い参加賞は酷、と思いつつ、溜まる一方のTシャツよりもずっと良い参加賞だと思います。いつも休日を留守にしてしまう家族にも、パスタは好評です!(今年の参加賞もパスタとなるか、判りませんが。。)

コースは、2,3箇所で数百メートルの登りがあるものの、あとは平坦だったと思います(ランネットのレポートは、こちら)。甘楽の桜並木や、山に囲まれたのどかな風景の中を走っていると、「ああ、春だなあ」と感じました。

まだ甘楽町のページには案内が出ていませんが、とても気持ちよく走れる大会だと思います。

来年は、「伊勢崎"エコ"マラソンピクニック」「甘楽さくらマラソン」「前橋シティマラソン」と、4月は3週連続で大会に参加しようかなあ。

  • にほんブログ村 ジョギングへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード 携帯サイト

参加予定の大会