つくばマラソンでサブ4!

今年最大の目標だったサブ4を、昨日のつくばマラソンで無事に達成しました!みんな、ありがとう!!

ほぼ計画通りのラップタイムを刻むことができ、3時間57分余りでゴール。予定ではトイレ1回分の余裕を考えていましたが、立ち寄ることなく走りきりました。


まずは今回の勝因から。

  • 天気が味方した
    天気予報では12時過ぎから雨だったのですが、9:30のスタート整列時には小雨が降っていました。ポンチョをかぶって走り出しましたが、すぐに止み、その後後は曇。上はTシャツ+アームウォーマー+手袋、下はCW-Xスタビライクスのロングタイツにランパンという服装で、気温も7?8度。暑くもなく寒くも無く、絶好のコンディションでした。
  • 給水、エネルギー補給がうまくいった
    給水も、ほぼ走りながらゲットできました。バナナも無事に食べられたし、食べる練習をしていなかったカーボショッツも、給水前の地点でうまく食べられました
  • 周りの人に助けられた
    同じペースで走っている人と抜きつ抜かれつをしながら、無事にゴールまで連れて行ってくれました。
    また、アミノバリューランニングクラブのTシャツとキャップをかぶっていたのですが、周りから沢山の声援をもらいました。5km過ぎから最後まで、アミノ東京のグリーンのリボンを両方の肩につけた方を目標にしながら走っていました。ありがとう!
    そして、バナナの皮をむいて渡してくれたエイドの人や、沿線で演奏してくれたブラスバンドの人など、みんなに助けられました。
  • 心拍計とフットポッド(距離計)がきちんと動作した
    いろんな問題があったポラールのRS200sdですが、本番ではきっちりと動いてくれました。エボルタの電池も効果があったようです。
    ですが、補正を忘れていたため、ゴールしたら43.5km近く走っていたことになりました。そのため、レース中は、予定よりハイペースという表示にもかかわらず、キロポストの通過タイムが予定より遅い、ということになり、ペース表示は参考程度になってしまいました。でも、気持ちよく走るっていと、予定通りのペースになっていたので、結果的には良かったです。

つくばマラソンの記事は、まだ続きます。

  • にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード 携帯サイト

参加予定の大会