さいたま桜区フォトロゲインに行ってきました

昨日は、さいたま市桜区で行われたさいたま桜区フォトロゲインに参加しました。
先週は涼しかったのですが、梅雨が明けた翌日ということもあり、見事な晴天で、暑かったです。

スポンサーリンク

スタート前

会場は桜区のプラザウェストです。JR浦和駅からバスで20分ちょっと。きれいな建物です。

周りには、緑が広がっています。

4階の広い部屋で受付をして、すぐに地図を受け取ります。

B4サイズ、20,000分の1です。チェックポイントはまんべんなく広がっています。

ルートを計画する:どのルート?

事前の計画通り、「地図の半分くらいを回る」ルートを計画しました。

地図を見ると、「B4の地図の半分くらいの周回コース」が見えてきました。中間地点付近では、「時間があったら回れそう」というオプションのポイントも見えてきます。

ルートを計画する:アップダウンは少なさそう

地図には等高線は見当たりません。都市型なので平坦だろう、と思うのですが、JR浦和駅からバスで走ってきた感じでは、少しのアップダウンはありそうです。また、荒川の堤防もあります。でも、それ程気にしなくてもいいかなあ、と思いました。

ルートを計画する:どちらから回る?

時計回りか反時計回りかをちょっと悩みました。

反時計回りに回ると、後半でのバラエティが増えそうです。時間が余ったり、足りなかったりした場合の調整は、やりやすそうです。

一方、近場の最高得点のポイントへの到達が最後の方になります。

時計回りだと、最高得点ポイントを早めに回れます。ここは迷う可能性が高く、その後の調整が効きやすいですが、後半が少しアップダウンとなるのと、ショートカットがしずらくなります。

結局、時計回りとしました。

いよいよスタート

9:30から説明があり、9:50からスタート地点への移動が始まります。

プラザウェストの裏玄関がスタートです。一斉に走り出します。

やはり迷った:最高ポイントにて

最初は順調でしたが、やはり最高得点のポイントで迷いました、畑の中で一本手前に曲がってしまいました。

見渡すと、それらしい場所とそれらしい参加者が。 畑で周囲の眺望が効いたので、10分弱のロスで済みました。

さいたま市は都会のようですが、荒川近くは意外とのんびりした風景が広がってました。

途中で2本のペットボトルを購入

登りは歩き、信号では手前の日陰で止まります。持っていた500mlのペットボトルは早々に無くなり、コンビニでもう1本購入しました。
これもなくなったので、自販機でもう1本購入。結局、3時間のうちに1.5Lを飲みました。

迷ったその2:住宅地の道

住宅地では、区画整理がされていて、それ程迷わないはず、と思っていたのですが、歩測と通りの数を間違えて、「ここはどこ?」の状態になりました。

まっすぐな道を進んでいるので、正しい方向に進んでいます。そのため、持っていたコンパスで位置を特定することはできません。

結局、大通りに戻り、目印になりそうなものを見つけて復帰しました。

迷ったその3:足元にあるのに…

写真を見ると、大きそうな石碑に見えました。近くに居るはずですが、それらしきものが見当たりません。

しばらくあたりをうろうろすると、すぐ近くに小さい石碑がありました。前を何回も通っていたのですが、見本の写真を見て「大きいもの」と思ってしまい、見つけられませんでした。

暑さを避けて信号待ちをした、はずなのに

都市型のロゲイニングの特徴として、信号待ちがあります。今回は、国道17号という大動脈を横切る必要がありました。信号待ちの場所が暑くて日陰で待っていたら、意外と青信号の時間が短くて、1回パス、なんてこともありました。

こうやって、数分のロスが積みあがっていきます。

そもそも、地図が見えない

そもそも、細かい地図がみえにくくなってきました。2月に最初のロゲイニング大会に出たときには、そうでもなかったのに、と思いました。老眼が急速に進行しているのかなあ。

無事にゴール

色々ありましたが、5分前に、無事にゴールしました。

ゴールには、お手製のゲートがあります。アットホームな大会ならでは、です。

すぐに、冷たいおしぼりと水を頂けました。このおしぼりがとても気持ちよく、助かりました。また、水も、何杯もお代わりしました。

走行中にたっぷり飲んだのですが、それ以上に汗をかいていたのでしょう。全身から塩が噴き出ていました。

ゴールしてから

ゴールした後、涼しい部屋で得点の計算をします。この大会は、自主計算、自主申告です。

撮った写真を見ながら、回った順にポイントを書き出します。

ほぼ半分を回った

全部回ると1,200点ですが、ほぼ半分の600点ちょっとでした。主催者の小野さんの話では、「サブ3で迷わなければ全部回れる」とのことでした。うーん、まだまだですね。

走行距離は予定通り22.5km

走行中のGPSを見てみると、当初の予定通り、22.5kmを走っていました。私の中では、「都市型ロゲイニングはキロ8分」が目安のようです。でも、予想と全く同じ距離で、ちょっとびっくりです。

少し非効率なところもあり

でも、ルートを見ると、「オプション」として追加したルートがちょっと非効率でした。あと5分あれば、もう一つは回れたのかもしれません。これがロゲイングの面白いところ、なのでしょう。

摂った水分は3リットルくらい!?

帰り道でも、ペットボトルを2本飲みました。この日は、結局3L以上飲んだでしょうか。暑い日、たっぷり楽しめました。

スポンサーリンク