トリンプを18期連続増収増益に導いた、吉越さんの著書。同社の意思決定は、朝8:30からの会議で決まる。それも、1件2分以内に、GO/NO/宿題付き持ち越しが決まる。
総花的な本のため、気づいたところをメモする(一部、thikの敷衍あり)。
総花的な本のため、気づいたところをメモする(一部、thikの敷衍あり)。
- 2分以内で判断できるように、課題は細分化する。
- 必ずデッドラインを設ける。できれば翌日がよい。要は、すぐ取り掛かれて成果がみえるように、作業を細分化する。
- 社員と社長は、同じ情報で議論する。
- とにかくスピード、間違ってもいいからまず始める。
気持ちよく、愉快に仕事をしている会社なのだろう。本書の中に、「仕事はゲームだと思え」とあったが、納得。困難な仕事は、クリアが難しいゲームと同じ。自分がやりたいことを本気になってやれば、楽しいものだ。
2分以内で仕事は決断しなさい―スピード重視でデキる人になる! | |
![]() | 吉越 浩一郎 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見るby G-Tools |
コメントする