メーカーや広告代理店、研究者などの任意の集まりである「コトバ最適化」研究会が50個の「禁句」を選び、それを適切な(毒の無い)言葉に変換した本。とてもユーモアが効いていて、なかなか良い。
全部を挙げてしまうと本書を読む意味が無いので、いくつかピックアップする。
- 仕事が出来ない人
- 仕事には向かない人 または、
- 独創的な仕事のやり方をする人
- 他の仕事に才能が沢山ありそうだよね
- 高尚すぎて私には理解できない人
- 私は、気に入りません
- ある意味、いいですよね
- 代案は無いが、意見が言いたい
- 素人の立場で言わせて頂くと
仕事の禁句変換辞典―モノは言いよう | |
![]() | 中塚 千恵 「コトバ最適化」研究会 阪急コミュニケーションズ 2006-09 売り上げランキング : 62417 Amazonで詳しく見るby G-Tools 関連商品 現場で使える計算術 現場で使える統計学 仕事で頭ひとつ抜きん出る裏トーク術 ―日本一高いコンサルタントと心理臨床家が教える 七田式奇跡の右脳記憶―ラクラク覚える! トヨタのできる人の仕事ぶり |
コメントする