考具 加藤 昌治 著

| コメント(0) | トラックバック(0)

有名な本だが、まだ読んでいなかった。ある方に紹介いただいて、まず借りて読んでみた。

著者は、企画するためのツールを「考具」と呼んでいる。本書は、「考具」を、

  • 情報を入れる
  • アイデアを広げる
  • 企画に落とし込む
  • スパイスを効かす
に分類して、それぞれ数個を紹介している。

聞いたことがあるツールもあったが、一番「初めてのツール」が多かったのが「アイデアを広げる」領域のツール。手持ちのアイデアをやりくりしたり、それを企画書にまとめることは比較的行っているのだろうが、「アイデアを取り入れる」ことへの注力が少なかったという証拠だろう。「アイデアを広げる」ことを、意識して行っていこうと思う。

「アイデアを広げる」の項で記しているツールのうち、一番新鮮だったのが「カラーバス(color bath)」。「色」に着目して、物をリストアップしていく方法。全く無関係なものが沢山挙がってくるが、それらを組み合わせたり関係付けることにより新たなアイデアになることがある。大変面白い思考法だと思う。


本書は借りた本、だけど買おうと思う。

参考情報:


考具―考えるための道具、持っていますか?
考具―考えるための道具、持っていますか?加藤 昌治

ティビーエスブリタニカ 2003-03
売り上げランキング : 2990

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
アイデアのつくり方
アイデアのヒント
アイデアが面白いほど出てくる本―これだけは身につけたい16の手法
メモの技術―頭より先に手が動く!
アイデア会議

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://thik.jp/MT-5.2.8/mt-tb.cgi/829

コメントする

このブログ記事について

このページは、thikが2006年11月24日 00:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ワンセグと電子辞書の組み合わせ」です。

次のブログ記事は「イノベーションの達人! トム ケリー著」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。