銀行を手に入れて、どうする?:auの場合

| コメント(0) | トラックバック(1)

少し前に、DocomoがDCMXというクレジット機能を提供することを発表した。クレジットは支払いに使うだけであるが、KDDIは、支払いだけではなく預け入れも可能とすべく、三菱東京UFJと共同で銀行を設立するらしい(ソース:Yahoo!ニュース。すぐにリンク切れになるかもしれません)。

ドコモのDCMXではユーザ間の決済は難しいが、KDDIのように銀行の形態であれば可能となり、使い勝手ではDCMXを上回るだろう。だが、「何の決済に使うか」が課題である。ユーザ間の決済が必要になるシーンとしてすぐに思い浮かぶのはオークションだが、残念ながらKDDIはオークションというコンテンツを持っていない。
一方、同様に銀行を手に入れようとしているYahoo!は、ユーザ間の決済機能を十分活かせるコンテンツを持っており、銀行を持つ動機は非常に明確だ。

「銀行」という、ドコモ以上の機能を手に入れようとしているKDDIは、それが効果を発揮する為には「auユーザ間で決済が必要となるシーン」も提供する必要がある。そうでなければ、店舗に対する販促競争をドコモと行うだけになってしまい、顧客数が少ないKDDIの不利は否めなくなってしまう。

トラックバック(1)

トラックバックURL: http://thik.jp/MT-5.2.8/mt-tb.cgi/766

ブログで情報収集!Blog-Headline/life - 携帯銀行・KDDIと三菱東京UFJ検討 (2006年4月14日 20:24)

「携帯銀行・KDDIと三菱東京UFJ検討」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べしてみてください。 =2006年4月1... 続きを読む

コメントする

このブログ記事について

このページは、thikが2006年4月14日 00:18に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「簡単に使えるようにして普及させる:「あとで読む」」です。

次のブログ記事は「日本語で書いた経営の教科書 山崎 裕司著」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。