記事一覧

私が使っているポラールの心拍計「RS200sd」は、内部に16回分のトレーニング記録を保管できます。さらに、ポラールのサイト(http://www.polarpersonaltrainer.com/)にデータをアップロードすれば、過去のデータをずっと見ることができます。

以前は英語などしか表示されませんでしたが、日本語でも使えるようになったようです!(9月下旬にアナウンスがありましたね)
サイトの右上のプルダウンメニューで、「日本語」選べば、以前のデータはそのままで日本語表示になりました。
単に日本語に置き換えただけではなく、年月日の順番も色々と選べるようになりました(以前は、あちら流に「日月年」の順だった)。見やすい!!

このサイトでは、記録を貯めるだけではなく、適切な大会に向かっての練習プログラムを作ることもできます。ためしに「マラソン」で作ってみたら、14週間のプログラムになりました。
そして、プログラムと実際のトレーニング内容が一つのカレンダーに表示されるので、サボっていると一目瞭然(笑)

以前、データのエクスポートもできるようになったと書きましたが、ポラールのサイトもどんどん進化していますね。

(右の製品は、RS200の後継機種のRS300Xです。RS300Xになって、PCへのデータの転送方式が変更になりました。それについては、また。)

  • にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

今朝のNHKテレビのニュース「おはよう日本」を見ていたら、ランニンググッズが紹介されてました!いつもは食事の合間にボーっとしながら見ているのですが、つい音量を上げて真剣に見てしまいました。

内容は、ポケットが沢山付いたレディースウェア、ランニングソックス、外の音も聞こえる骨伝導ヘッドホンの3つです。

番組ではメーカー名などの詳細は出てませんでしたが、NHKのサイトhttp://www.nhk.or.jp/ohayou/machikado/20091021.htmlでは、しっかり書いてありますね。レディースウェアはランネット、ランニングソックスはR×L、骨伝導ヘッドホンはオーディオボーンというものだそうです。

ランネットのレディースウェアは、ユーザーの意見を取り入れながら作られたようで、制作記が載っていました。400着の限定販売だそうです。ポケットが沢山有るウェアはメンズ用にも欲しいですね。

ランニングソックスには、一番興味を持ちました。RXLのランニングソックスは、ずーっと前にモニターを募集していたのですが、当時はあまり興味が無くて見送っていました。応募してみればよかった! ソックスは試してみないと良さがわからないので、機会を見て手に入れたいと思います。が、丁度CW?Xのソックスを買ったばかりなので(その時の記事はこちら)、しばらくは見送りかなあ。

ヘッドホンをしながら走っている人は、結構居ますよね。私はしたことが無いのですが、確かに周りの音が聞こえないと危ないと思います。鼓膜からではなく、骨から音を聞くというのは面白いですね。どのような音質なのか、少し興味があります。


一番感心したのは、NHKが、ネット上とは言え個々のメーカー名を出していたことです。山口百恵の歌詞を変える程のわがまま(?)な放送局だったのに、驚きました。さすがに、レディースウェアのシーンで、「こんなものも十分ポケットに入ります」と映されたパワージェルは、堂々と製品名が書いてある表側ではなく裏側になっていました。

  • にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

何を着て走ろう?

| コメント(2)

朝夕は15℃前後と、走るのに絶好な時期ですね。でも、この季節は、何を着て走ろうか?と悩みます。

アップをする前は寒くて半袖では辛いし、走り始めると汗をかくので長袖は暑い。そして、止まると急速に冷えていきます。
スタート場所に荷物を置いてもいいのですが、盗まれないかどうかを心配しながら走るのも不安です。

そのため、薄いジャージやウインドブレーカーを着て走り始め、体温が上がったら腰に巻いているのですが、どうも邪魔になります。また、下半身はよい方法がありません。

適切に体温を調整できるウェアを探そうかな。

  • にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

どの大会を目標にするか?

週末は、土曜日に10kmを5分半でのペース走を行い、日曜日は7kmをキロ7分で軽くジョグしました。

疲労感は日曜日の朝よりも月曜日の朝の方が大きいです。ゆっくりのジョグでも、体には負担になっているのですね。


11月の冒頭(3日)にはぐんま県民マラソンがあり、ハーフを走ります。また、11月22日のつくばマラソンまでには1ヶ月以上あります。

ぐんま県民マラソンを対象にするなら、そろそろ疲れを残すロング走を止めて、短時間のスピード系の練習に移行する必要があるかと思います。一方、つくばマラソン向けに仕上げるなら、まだ30km走をしてスタミナと自信を付けることも可能でしょう。

10月は走りこみのシーズンといわれていますが、どの大会を目指してベストコンディションに持っていくかを考える必要がありますね。

  • にほんブログ村 ジョギングへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

朝練>夕練

涼しくなってきて、走りやすくなりましたね。

今日は、ほとんど同じコースを、朝と夕方で走りました。

朝錬のいいところ

  • 朝は気持ちいい
  • 日が出ていて路面が良く見える
  • 散歩している人が「おはようございます」と声を掛けてくれる
  • 風が弱いときが多く、走りやすい

夕練のいいところ
  • 朝より気温が高く、手袋が無くても走れる

ということで、独断ではありますが、朝の方が練習には向いていることが判りました。
でも、これから、だんだんと暗くなる(日の出が遅くなる)し、気温が下がってくると、朝、家を出るのがつらくなってきてしまいます。

気合だ、気合!!

  • にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ   
  • 人気ブログランキングへ
  • ←皆さんのブログも
    どうぞお読みください!

2021年3月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード 携帯サイト

参加予定の大会


Warning: mktime() expects parameter 4 to be int, string given in /home/thik/www/run/index_130.html on line 1632


レース参加結果(クリック!)

最近のコメント

アイテム

  • 14110901.jpg
  • 14110301.jpg
  • 14102501.jpg
  • 14101801.jpg
  • 14101120.jpg
  • 14101119.jpg
  • 14101118.jpg
  • 14101117.jpg
  • 14101116.jpg
  • 14101115.jpg
あわせて読みたいブログパーツ