妙高高原の杉野沢で8/20-21に行われた、AVRCぐんまの合宿に参加してきました。自然流ランニング大学が主催する合宿に合流する形でした。
初日は12:00に集合。宿舎のタケゲンさんには、立正大学などの学生も合宿していました。
12:30からの山西先生の講義では、合宿の狙いやクロカン走の効果などのお話がありました。
着替えた後に14:00から実技です。廃校となった小学校のグラウンドでフォーム作りをした後、いもりが池までゆっくりラン。歩きと走りのペアを組んだり、他人に肩に手を置いて目を閉じて走ったり、深い呼吸の練習をしたりしながら、あっという間に到着しました。
帰りは速い組とゆっくり組をつくり、速い組は回り道をしながら走ります。
小学校まで戻って、裸足で芝生をランニングしてクールダウンです。雨が降っていますが、冷たくて気持ち良いです。
宿舎に戻って、温泉でくつろぎます。気温が20度程度なので、暖かい温泉がとても心地よいです。夕食の後は、部屋で懇親会。飲んだりしゃべったりで、あっという間に11時。明日もあるのでさっさと寝ました。
日曜日も雨。朝6時に、苗名の滝まで歩き走りです。空腹で走るとミトコンドリアが増える、ということだったと思います(詳しい話はまた書きます)。
1時間も体を動かすと、とても空腹。朝食の後は、西城さんの講義がありました。山のマナーなどのお話でした。
車で仙人池まで移動して、いよいよランです。森の中は雨がそれほど強くなく、快適です。でも、すべるので要注意!急な坂は歩いたりしながら笹ヶ峰のグリーンハウスまで移動しました。
ここから、西城さんのグループと最勝寺さんのグループに分かれます。西城グループは、主に信越五岳のコースをたどりながら、夢見平に向かいます。途中で登りの走り方の説明もありました。
最勝寺グループと合流して、夢見平を作った方のお話を伺いました。その後、来た道を戻ります。乙見湖からの登りがきつい!途中の宇棚の湧水でアイシングして、グリーンハウスに戻りました。
2時間かけて10数kmを走ってきました。筋肉の疲れよりも、呼吸がきついのは、高地だからでしょうか。
宿舎のタケゲンさんに戻って閉講式をして、解散。お昼に食べた「たかさわ」の天ざるそばが美味しかったです。
1泊2日で、ちょっとせわしない合宿でしたが、意外とたくさん走れました。妙高はロードやクロカン、トレイルといろいろ走るところがあり、また行きたいです。