スパム対策強化

| コメント(0) | トラックバック(1)

MT3.17からMT3.2に変更して、しばらくは標準添付のSpamLookupで殆どのSpamを防いでくれていました。が、最近SpamLookupをかいくぐって来るSpamが増えてきたので、対策をすることにしました。

SpamLookupで対処できていないコメントは、現在のところ、ACSII文字のみのコメントです(日本語のSpamは、SpamLookupで対処できています)。そのため、MT3.17の頃に使わせていただいていたMTBanASCIIを使わせていただくことにしました。MT3.1系用のMTBanASCIIに比べて、

Junk Filter API を使うことにより、Ban したコメントやトラックバックが Junk フォルダに入るようになるため、間違って Ban されたものを、自動削除処理される一定期間内に気づけば Despam することができますし、また Junk したという情報をほかのフィルタ (SpamLookup の Link Memory など)で連携して使うことができます。

ということですので、とても便利になりました。

今後、ASCII文字のみのコメントは「迷惑コメント」となりますのでご注意ください。気がつけば復活させるかもしれませんが、「迷惑コメント」は殆ど見ていないので捨てられる可能性が高いです。

トラックバック(1)

トラックバックURL: http://thik.jp/MT-5.2.8/mt-tb.cgi/797

インプット、アウトプット - スパマーといたちごっこ (2006年5月25日 00:31)

昨日のエントリで書いたように、「ASCIIのみのコメントはJunkにするプラグイ... 続きを読む

コメントする

このブログ記事について

このページは、thikが2006年5月24日 01:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「シェアを利用したポータル展開:インターネットAQUOS」です。

次のブログ記事は「スパマーといたちごっこ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。