携帯でPCを操作する

| コメント(0) | トラックバック(0)

IBMは、キーボードという入力手段ではなく、理想の入力手段を提供しようとしている(cnetの記事参照)。でも、それはベンダー側が「これはよいものだから使いなさい」と誘導するものである。「キー入力が大変」という顕在ニーズに対して、新市場を切り開いていくイノベーションである。まっとうな攻め方だが、体力が必要でもある。

一方、日本では既に多数の人が使っている携帯電話。これをPCの入力手段にしようとするのが「Lipii」だそうだ(ITmediaに記事がある)。PCのキーボードを携帯の入力手段に使うものは従来もあった(「携帯万能」等の携帯ユーティリティソフトに付属している)。しかし、携帯での文字入力のほうが手軽な人にとっては、それをPCでも使いたいと思うのは当然の流れ。今回の製品は、携帯での入力がPCでもできる点が優れていると思う。既存のニッチな顧客の要望を叶えることができ、導入の障壁も少ない。個々では新しさがないが、斬新な組み合わせでの新しさを狙っている。

「携帯は使い勝手で劣っており、PCの方が優っている」という発想では出てこなかった製品。逆転の発想で面白い。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://thik.jp/MT-5.2.8/mt-tb.cgi/566

コメントする

このブログ記事について

このページは、thikが2005年7月22日 23:54に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「RSS配信にコンテンツ有料モデルがなじむか?」です。

次のブログ記事は「3割の金融機関から情報が漏洩している」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。