「シンプル」で仕事が変わる!ビジネスを成功に導く7つの常識

| コメント(0)

「シンプル」で仕事が変わる!ビジネスを成功に導く7つの常識

著者が主張する7つの常識とは、以下(各章のタイトルでもある)。

  • シンプルに考える
  • 自分がしようとしていることを知る
  • 物事には必ず段取りがある
  • 実際にする人がいなければ、何事も進まない
  • 物事が期待通りになることはめったにない
  • 物事はできたか、できていないかだ
  • 他人の視点で物事を見る

各章の導入には、その章の主題を実践しているかどうかの簡単なクイズもあり、面白く読める。ボリュームで主張の重点を決めるのは良いとは限らないが、7章と2,3,4章の記述が細かく、また具体的である。

1章には、「水平思考」という概念が出てきます。前提を崩さずに論理的に考えるのは垂直思考、ちょっと別の視点から考えるのが水平思考だと理解しました。多湖輝の「頭の体操」みたいな考えですね(古!)。現代では、IQサプリかも。2?6章は、特に新鮮な感動は、無かったかな。あ、4章で、「ダンスカード」(縦軸を抱えているプロジェクト、横軸を年月にした表。各月に各プロジェクトに要する予定時間を記録する。毎月の合計は所定従業時間の160?200時間に収まっていないと、計画段階で無理があることが明らかになる)を元に、上司に計画の変更を迫るくだりが新鮮かも。

7つの習慣(2章関連)や、手帳での年次、月次、日時コントロール(7章関連)や、マインドマップ(これも7章)も出てきて、ちょっとびっくり。マインドマップの参考文献として、「これが驚異のマインド・マップ放射思考だ!!」が紹介されていた。マインドマップの考えを説明する本としては、たくさん紹介されている「人生に奇跡を起こすノート術」よりも、いいのかな。

7章は、すべてのまとめでもあり、いろんなケーススタディが盛り込まれています。ここだけ読むのでもいいかも。また、気が向いたら、図書館から借りて読みたいですね。


「シンプル」で仕事が変わる!―ビジネスを成功に導く7つの常識
ファーガス オコネル Fergus O’Connell 木村 充



東洋経済新報社
2003-04
売り上げランキング 138,437
おすすめ平均 
根本が変わった。
全然ピンと来なかった
段取りベタな人に!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools --------

コメントする

このブログ記事について

このページは、thikが2004年11月17日 22:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「発想する会社!」です。

次のブログ記事は「MBAビジネスプラン」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。